検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

みんな地球に生きるひと Part3 岩波ジュニア新書 554 愛,平和,そして自由

著者名 アグネス・チャン/著
著者名ヨミ アグネス チャン
出版者 岩波書店
出版年月 2007.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221685439児童図書B914/チ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
913.6 913.6
児童精神医学 育児

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000720000316
書誌種別 図書(児童)
著者名 アグネス・チャン/著
著者名ヨミ アグネス チャン
出版者 岩波書店
出版年月 2007.1
ページ数 7,213p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-500554-3
分類記号 914.6
タイトル みんな地球に生きるひと Part3 岩波ジュニア新書 554 愛,平和,そして自由
書名ヨミ ミンナ チキュウ ニ イキル ヒト
内容紹介 世界を少しでもよくしたいと願うアグネスのふれあい旅は続きます。ユニークな親子のつきあい方や、日本の子どもたちへのきびしくもあたたかいメッセージもうれしい、感動体験満載の第3弾。
著者紹介 1955年香港生まれ。72年に来日、「ひなげしの花」で歌手デビュー。スタンフォード大学教育学博士課程修了(Ph.D.)。エッセイスト、大学教授等多方面で活躍。日本ユニセフ協会大使。

(他の紹介)内容紹介 七カ月の息子が目を合わせてくれない…八歳の娘が「どうして人は死ぬの?」…高校生の息子がスマホゲーム依存症?…。百人百様の悩みに、現場一筋の小児精神・神経科医が、発達の視点を交えて真摯に答えます。お母さんから専門家まで、子どもの未来をつくるすべての人に!
(他の紹介)目次 1 乳児期・幼児前期(もうすぐ生まれる子の習い事をどうしよう
七カ月の息子が目を合わせてくれない ほか)
2 幼児後期(幼稚園のわが子につい声を荒げてしまう母
四歳、友達の玩具を盗んだことをごまかした ほか)
3 学童期(義母が子どもを甘やかして困る
何かにつけて親に言いつける子どもたち ほか)
4 思春期・青年期(中学生の息子が一週間浮かない顔のまま
中学生の娘が愛犬を失いました ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。