検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

コケの国のふしぎ図鑑 ミクロの写真で楽しむ

著者名 左木山 祝一/著
著者名ヨミ サキヤマ シュクイチ
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511666323一般図書475//開架通常貸出在庫 
2 伊興1111676951一般図書475//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
こけ植物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111238073
書誌種別 図書(和書)
著者名 左木山 祝一/著
著者名ヨミ サキヤマ シュクイチ
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2019.7
ページ数 175p
大きさ 21cm
ISBN 4-7678-2644-8
分類記号 475
タイトル コケの国のふしぎ図鑑 ミクロの写真で楽しむ
書名ヨミ コケ ノ クニ ノ フシギ ズカン
副書名 ミクロの写真で楽しむ
副書名ヨミ ミクロ ノ シャシン デ タノシム
内容紹介 ヒメトサカゴケ、イチョウウキゴケ、ネジクチゴケ、ホソバオキナゴケ…。54種類のコケを選び、拡大率の違いで、コケの生態を詳しく紹介。虫めがね、高倍率ルーペ、顕微鏡などの拡大パターンを掲載する。
著者紹介 1949年生まれ。大阪府出身。岡山大学理学部生物学科卒業。岡山コケの会、大阪自然史センター(監事)、堺しょくぶつ同好会(役員)。コケの展示や講演を行う。
件名1 こけ植物

(他の紹介)内容紹介 顕微鏡、ルーペで覗く驚きと感動のミクロの世界!美しくもあやしいコケワールドへいざないます。
(他の紹介)目次 1章 平地の土の世界(ヒョウタンゴケ
ヒロクチゴケ ほか)
2章 山地の土の世界(タマゴケ
イクビゴケ ほか)
3章 岩やコンクリート壁の世界(ネジクチゴケ
ハリガネゴケ ほか)
4章 木の幹の世界(サヤゴケ
ヒナノハイゴケ ほか)
5章 水辺の世界(オオミズゴケ
オオバチョウチンゴケ ほか)
(他の紹介)著者紹介 左木山 祝一
 1949年生まれ、大阪府出身。岡山コケの会、大阪自然史センター(監事)、堺植物同好会(役員)。岡山大学理学部生物学科卒業後、大阪の府立高校に勤務。教材研究を兼ねた生物の観察と撮影を定年後も続けるうち、コケにはまる。現在はコケの展示会や講演を行い、コケの魅力を広める活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。