検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

国際経済法 第3版

著者名 中川 淳司/著
著者名ヨミ ナカガワ ジュンジ
出版者 有斐閣
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217588019一般図書333.6/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
333.6 333.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111238571
書誌種別 図書(和書)
著者名 中川 淳司/著   清水 章雄/著   平 覚/著   間宮 勇/著
著者名ヨミ ナカガワ ジュンジ シミズ アキオ タイラ サトル マミヤ イサム
出版者 有斐閣
出版年月 2019.7
ページ数 11,485p
大きさ 22cm
ISBN 4-641-04683-2
分類記号 333.6
タイトル 国際経済法 第3版
書名ヨミ コクサイ ケイザイホウ
内容紹介 国際経済法を体系的かつ分かりやすく解説するテキスト。政府調達に関する協定の改正、環太平洋パートナーシップに関する包括的および先進的な協定(CPTPP<TPP11>)などをフォローした第3版。
著者紹介 1955年生まれ。東京大学法学部卒業。中央学院大学現代教養学部教授。
件名1 国際経済法

(他の紹介)内容紹介 国際経済法のスタンダードテキスト。政府調達に関する協定の改正、環太平洋パートナーシップに関する包括的および先進的な協定(CPTPP(TPP11))など、旧版刊行以降の動きをフォローした最新版。
(他の紹介)目次 国際経済法の概念
ブレトンウッズ・ガット体制の成立と展開
WTOの組織と紛争解決手続
WTO協定の国内的実施
WTO体制の基本的規律
WTOと通商救済制度
WTO体制における農業貿易とTBT/SPS
WTO体制におけるサービス貿易と知的財産権保護
WTO体制における政府調達
地域主義とWTO体制
WTO体制と途上国
WTO体制と非貿易的価値
国際投資法
国際競争法
国際通貨・金融制度
国際租税法
国際経済刑法
(他の紹介)著者紹介 中川 淳司
 1955年生まれ。1979年東京大学法学部卒業。現在、中央学院大学現代教養学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
清水 章雄
 1952年生まれ。1975年早稲田大学法学部卒業。現在、早稲田大学大学院法務研究科教授・元WTO紛争解決手続小委員会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
平 覚
 1953年生まれ。1977年早稲田大学法学部卒業。現在、大阪市立大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
間宮 勇
 1957年生まれ。1979年明治大学法学部卒業。元明治大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。