検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

教師人生

著者名 フランク・マコート/著
著者名ヨミ フランク マコート
出版者 国書刊行会
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112174701一般図書289.3/マ/開架通常貸出在庫 
2 花畑0711636266一般図書289/マ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
289.3 289.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111239214
書誌種別 図書(和書)
著者名 フランク・マコート/著   豊田 淳/訳
著者名ヨミ フランク マコート トヨダ ジュン
出版者 国書刊行会
出版年月 2019.7
ページ数 355p
大きさ 20cm
ISBN 4-336-06307-6
分類記号 289.3
タイトル 教師人生
書名ヨミ キョウシ ジンセイ
内容紹介 教師としての赴任初日、生徒がサンドイッチを放り投げた。さて、こいつをどうするか? 多感なアメリカのティーンエージャーを相手に奮闘した30年の教師人生を、悲喜こもごもを交えて綴ったユーモアたっぷりの名作。
著者紹介 1930〜2009年。ニューヨーク生まれ。アイルランド移民。さまざまな職業に就いた後、高校教師となる。「アンジェラの灰」でピューリッツァー、全米批評家協会賞などを受賞。

(他の紹介)内容紹介 『アンジェラの灰』でピューリッツァー賞を受賞したフランク・マコートが、一筋縄ではいかないアメリカのティーンエージャーを相手(敵手?)に、どんなときでも明るさと野心を持って正面から向き合った30年にわたるみずからの「教師人生」を、たっぷりのユーモアにひとさじのほろ苦さをまぶして描いた感動作。
(他の紹介)著者紹介 マコート,フランク
 1930年、アイルランド移民の長男としてニューヨークに生まれる。4歳の時アイルランド南西部の街、リムリックに移るが、父親が稼いだ金を全て酒に使うなど、一家は極貧の生活を送った。19歳で単身ニューヨークに渡り、さまざまな職業に就いた後、高校教師となる。30年ほどニューヨークのいくつかの高校で教鞭を執り、1987年に退職。1996年に刊行された、リムリックの幼少年時代の回想録『アンジェラの灰』は、ピューリッツァー賞、全米批評家協会賞などを受賞、ベストセラーとなり、アラン・パーカー監督により映画化もされた。2009年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
豊田 淳
 1956年静岡県生まれ。慶應義塾大学文学部英米文学科卒。1980年から三十七年間、神奈川県の公立高校で教鞭を執る。現在、関東学院大学講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。