検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

なぜテーマパークでは朝から風船を売っているのか? テーマパークで学ぶビジネスの教科書

著者名 清水 群/著
著者名ヨミ シミズ グン
出版者 ザ・ブック
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311588792一般図書689//開架通常貸出在庫 
2 伊興1111679435一般図書689//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
689.5 689.5
遊園地

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111239364
書誌種別 図書(和書)
著者名 清水 群/著
著者名ヨミ シミズ グン
出版者 ザ・ブック
出版年月 2019.7
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 4-309-92178-5
分類記号 689.5
タイトル なぜテーマパークでは朝から風船を売っているのか? テーマパークで学ぶビジネスの教科書
書名ヨミ ナゼ テーマ パーク デワ アサ カラ フウセン オ ウッテ イル ノカ
副書名 テーマパークで学ぶビジネスの教科書
副書名ヨミ テーマ パーク デ マナブ ビジネス ノ キョウカショ
内容紹介 テーマパークはただ楽しいだけではない。少し見方を変えれば、そこはビジネスヒントの宝庫。日本の二大テーマパークで働いた著者が、そこから学んだことや、ビジネスに活用できるテーマパークの要素を紹介する。
著者紹介 1981年兵庫県生まれ。株式会社スマイルガーディアン代表取締役。二大テーマパークで接客、機械メンテナンス・設計、安全管理、業務改善などを担当してきたテーマパークコンサルタント。
件名1 遊園地

(他の紹介)内容紹介 テーマパークはビジネスの宝庫!本書でビジネスのヒントを得て、1人でも多くの人が充実した人生を送っていただければと願っております。
(他の紹介)目次 第1部 二大テーマパークで学んだこと(生きるうえで大切なことを学んだディズニーランド
子どものころから憧れるディズニーランド
ディズニーランドで感じた「利他の精神」
ジェットコースターの死亡事故で考えさせられる
なぜ2年でディズニーランドを辞めたのか ほか)
第2部 テーマパークで遊びながら学ぶ(テーマパークと遊園地の違い
マーケティングの教材があるエントランス
人材育成の秘訣はジェットコースターの待ち列に?
メリーゴーラウンドに学ぶ「一流」とは
飲食店・物販店での数字の見せ方や五感の刺激方法 ほか)
(他の紹介)著者紹介 清水 群
 1981年兵庫県生まれ。株式会社スマイルガーディアン代表取締役、テーマパークコンサルタント、中小企業診断士。日本を代表する二大テーマパークで接客、機械メンテナンス・設計、安全管理、業務改善などを10年担当したのち、二大テーマパーク出身の日本で唯一のテーマパークコンサルタントとして独立。「世界中の笑顔を守る」という企業使命のもと、国内外の遊園地やテーマパークの経営改善、安全性向上などをサポートしている。また、テーマパークや遊園地で遊びながらビジネスを学ぶ「テーマパークで社員研修」と題した楽しく積極参加できる研修に定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。