検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

九州のなかの朝鮮文化 日韓交流史の光と影

著者名 嶋村 初吉/著
著者名ヨミ シマムラ ハツヨシ
出版者 明石書店
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217594330一般図書219/シ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
九州地方-歴史 日本-対外関係-朝鮮-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111240905
書誌種別 図書(和書)
著者名 嶋村 初吉/著
著者名ヨミ シマムラ ハツヨシ
出版者 明石書店
出版年月 2019.7
ページ数 291p
大きさ 19cm
ISBN 4-7503-4862-9
分類記号 219
タイトル 九州のなかの朝鮮文化 日韓交流史の光と影
書名ヨミ キュウシュウ ノ ナカ ノ チョウセン ブンカ
副書名 日韓交流史の光と影
副書名ヨミ ニッカン コウリュウシ ノ ヒカリ ト カゲ
内容紹介 日本列島のなかで朝鮮半島にもっとも近い九州には、日韓交流史の足跡が数多く残る。九州・沖縄の各地を訪ね歩き、複雑な陰影を織りこんだ歴史の万華鏡から日韓交流の“種”を掘り起こす。「九州のなかの朝鮮」の続編。
著者紹介 1953年大分県生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。奈良新聞社などを経て定年退職。「朝鮮通信使と共に福岡の会」共同代表。著書に「九州のなかの朝鮮」「日韓あわせ鏡の世界」など。
件名1 九州地方-歴史
件名2 日本-対外関係-朝鮮-歴史

(他の紹介)内容紹介 九州・沖縄と朝鮮、その交流史。古代から近代まで、各地に刻まれた「光と影」の万華鏡!現場を訪ね歩き、日韓交流の“種”を掘り起こす。
(他の紹介)目次 福岡のなかの朝鮮文化
佐賀のなかの朝鮮文化
長崎のなかの朝鮮文化
熊本のなかの朝鮮文化
大分のなかの朝鮮文化
宮崎のなかの朝鮮文化
鹿児島のなかの朝鮮文化
沖縄のなかの朝鮮文化
(他の紹介)著者紹介 嶋村 初吉
 1953年、大分県・佐賀関町(現、大分市)生まれ。慶應義塾大学文学部を卒業後、奈良新聞社に入社。その後、産経新聞社を経て、西日本新聞社へ。文化部記者、編集委員を歴任。2013年12月末、西日本新聞社を定年退職。翌年3月、韓国・釜山にある国立釜慶大学大学院に入学。現在、民団福岡県地方本部の李相鎬団長と「朝鮮通信使と共に福岡の会」共同代表を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。