検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

その腰痛とひざ痛、モルフォセラピーなら、おうちで治せる! だれも知らない腰とひざの「痛みの法則」

著者名 花山 水清/著
著者名ヨミ ハナヤマ スイセイ
出版者 廣済堂出版
出版年月 2019.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112231154一般図書493.6//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
493.6 493.6
腰痛 膝-疾患 民間療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111243126
書誌種別 図書(和書)
著者名 花山 水清/著
著者名ヨミ ハナヤマ スイセイ
出版者 廣済堂出版
出版年月 2019.8
ページ数 199p
大きさ 21cm
ISBN 4-331-52247-9
分類記号 493.6
タイトル その腰痛とひざ痛、モルフォセラピーなら、おうちで治せる! だれも知らない腰とひざの「痛みの法則」
書名ヨミ ソノ ヨウツウ ト ヒザツウ モルフォセラピー ナラ オウチ デ ナオセル
副書名 だれも知らない腰とひざの「痛みの法則」
副書名ヨミ ダレモ シラナイ コシ ト ヒザ ノ イタミ ノ ホウソク
内容紹介 腰痛とひざ痛は、どちらも背骨のズレが原因。ズレている背骨を手でそっと戻す「モルフォセラピー」の手技をイラストとともに紹介する。モルフォセラピーを受けた患者の体験談や、指導者たちの施術体験談も収録。
著者紹介 1956年北海道生まれ。武蔵野美術大学元非常勤講師。日本モルフォセラピー協会創始者。著書に「腰痛は「ねじれ」を治せば消える」など。
件名1 腰痛
件名2 膝-疾患
件名3 民間療法

(他の紹介)内容紹介 医学の常識を覆す、痛みの原因「背骨のズレ」の見つけ方と治し方。家庭でできる、かんたんな施術例も紹介!
(他の紹介)目次 1章 背骨が「左」にズレると、腰痛やひざ痛になる(腰痛・ひざ痛になると、胃痛・便秘・生理痛もセットで現れる
「背骨は左にしかズレない」ことは医学史上の大発見! ほか)
2章 医者ではわからない腰痛の「本当の原因」(腰痛の原因は精神的ストレスではない
腰痛の原因は脳の問題ではない ほか)
3章 ひざ痛の原因は、老化や軟骨のせいではない(ひざ痛の原因も背骨のズレ
さわったのは腰だけなのに、ひざ痛が治った! ほか)
4章 モルフォセラピーなら、腰痛もひざ痛もおうちで治せる!(腰痛もひざ痛もモルフォセラピーの手技はまったく同じ
モルフォセラピーを行うときの注意事項 ほか)
5章 おどろきの「モルフォセラピー体験談」セレクション(モルフォセラピーを受けてみた患者さんたちの体験談
モルフォセラピーを生活に取り入れた方たち ほか)
(他の紹介)著者紹介 花山 水清
 日本モルフォセラピー協会創始者。1956年、北海道生まれ、武蔵野美術大学元非常勤講師。病気の原因と体の形との間に規則的な関連性が存在することを発見し、「アシンメトリ現象」と命名。腰痛とがんを家庭で治せるようにすることを目標としたモルフォセラピーは、医師および国家資格者が実践して多大な効果を上げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。