検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

がまぐちの型紙の本

著者名 越膳 夕香/著
著者名ヨミ コシゼン ユカ
出版者 日本ヴォーグ社
出版年月 2019.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211893102一般図書594.7//開架通常貸出在庫 
2 舎人0411718653一般図書594.7//袋もの開架通常貸出在庫 
3 鹿浜0911605822一般図書594/緑/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
594.7 594.7
袋物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111245022
書誌種別 図書(和書)
著者名 越膳 夕香/著
著者名ヨミ コシゼン ユカ
出版者 日本ヴォーグ社
出版年月 2019.9
ページ数 79p
大きさ 26cm
ISBN 4-529-05929-9
分類記号 594.7
タイトル がまぐちの型紙の本
書名ヨミ ガマグチ ノ カタガミ ノ ホン
内容紹介 好きなデザインのがまぐちの型紙を作るための本。口金から型をおこして、洋服でいう原型に相当する口金型を作り、方眼紙に製図をして、様々なデザインに展開させる。
著者紹介 北海道出身。女性誌の編集者を経て作家に。手芸雑誌等で布小物などの作品を発表。フリースタイルの手芸教室「xixiang手芸倶楽部」主宰。著書に「バッグの型紙の本」など。
件名1 袋物

(他の紹介)目次 1 がまぐちの基本(口金の基本
口金のサイズについて
がまぐち作りに必要な道具 ほか)
2 口金に合わせて型紙を作る(角型の口金
丸型の口金
変わり型の口金 ほか)
3 アレンジしてがまぐちを作る(小物ケース
ツールケース
ポーチ ほか)
(他の紹介)著者紹介 越膳 夕香
 北海道旭川市出身。女性誌の編集者を経て作家に転身し、手芸雑誌や書籍などで、バッグ、布小物、ニット小物などの作品を発表している。和服地から革、毛糸まで、扱う素材の守備範囲は広い。各自が、好きな素材で作りたいものを作るフリースタイルの手芸教室「xixiang手芸倶楽部」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。