検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

自給力でわかる日本の産業 3 肉・果実はどこからくるの?

出版者 学研
出版年月 2009.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0220772230児童図書60//閉架-児童通常貸出在庫 
2 梅田1320497702児童図書60//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000920000435
書誌種別 図書(児童)
出版者 学研
出版年月 2009.2
ページ数 47p
大きさ 29cm
ISBN 4-05-500557-9
分類記号 602.1
タイトル 自給力でわかる日本の産業 3 肉・果実はどこからくるの?
書名ヨミ ジキュウリョク デ ワカル ニホン ノ サンギョウ
内容紹介 「日本の産業する力」を自給率から紹介。生産から流通までの一連の流れを学べる。3は、肉や果実の生産地、生産量、消費量、輸入量などをビジュアルに解説。
件名1 日本-産業
件名2 貿易品

(他の紹介)内容紹介 老人は不機嫌なもの、と昔からずっと思っていた。「面白いことなんて何にもねいやい!」って顔をしているのが老人だと思っていた。ところが、最近の医学的研究によると「不機嫌は短命につながる」らしい。私のカンでは、不機嫌にしているよりゴキゲンでいるほうが体によさそうだ。にくまれっ子世にはばかるってコトバがあったけれどもこれからはゴキゲン老人がはばかっていくことになる。
(他の紹介)目次 1 おじいさんになったね(オウンゴール!
私のにほんご論
目がまわったはなし ほか)
2 おじいさんは山に柴刈りに(奈良に行ってきた
動物園に行ってきた
お墓参りに行ってきた ほか)
3 おじいさんが掘ってみると(かつら論
孫ほめ
遠足の水筒 ほか)
(他の紹介)著者紹介 南 伸坊
 1947年東京生まれ。イラストレーター。月刊漫画誌「ガロ」編集長を経て、80年よりフリー。装丁デザイナーとして『山田風太郎明治小説全集』が第29回講談社出版文化賞ブックデザイン賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。