検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

痛みと身体(からだ)の心理学 新潮選書

著者名 藤見 幸雄/著
著者名ヨミ フジミ ユキオ
出版者 新潮社
出版年月 2004.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215520154一般図書146.8/フ/閉架書庫通常貸出在庫 
2 梅田1310888787一般図書146.8//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2014
302.199 302.199
沖縄県 珊瑚舎スコーレ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111557084
書誌種別 図書(和書)
出版者 朝日新聞社
出版年月 2023.2
ページ数 46,1256p
大きさ 28cm
分類記号 071
タイトル 朝日新聞縮刷版 2023-1
書名ヨミ アサヒ シンブン シュクサツバン
内容紹介 2023年1月1日〜31日に発行された『朝日新聞』の朝・夕刊最終版を縮刷・編集し、すべての記事を日付順に収録。巻頭に、社説・オピニオン、天声人語、政治・政策、経済、文化、スポーツなどテーマ別の索引を付す。

(他の紹介)内容紹介 家族のもとを離れ、沖縄での高校生活を選んだ15歳の少女、菜の花。大好きな島で沖縄の人々、文化、歴史に触れながら、沖縄と本土、そして自分との関係に思いをはせる。自分の目で見て、自分の耳で聴いて、自分の頭で考えて。大切なことは何かを学び、自分ができることは何かを模索する日々を、みずみずしい感性でつづった3年間の軌跡。『北陸中日新聞』で好評を博した連載、待望の書籍化。2020年には映画「菜の花の沖縄日記」(沖縄テレビ制作)が全国公開。
(他の紹介)目次 1 沖縄日記(目をひらいて、耳を澄ませて 2015年4月〜2016年3月
自分の核をつくりたい 2016年4月〜2017年3月
私と沖縄がつながった 2017年4月〜2018年3月)
2 沖縄を離れてからも(追悼翁長雄志さん
辺野古で涙が止まらなくなった
あなたもわたしも無力じゃない)
3 珊瑚舎ゆんたく(星野人史×遠藤知子×坂本菜の花)(学校は一つの文化。それを体験することによって人間が解放されていく。そういう学校にしなくちゃいけない)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。