検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

言語メディアを物語る 情報フロンティアシリーズ 20

著者名 横井 俊夫/著
著者名ヨミ ヨコイ トシオ
出版者 共立出版
出版年月 1998.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213898438一般図書804/ヨ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810468014
書誌種別 図書(和書)
著者名 横井 俊夫/著
著者名ヨミ ヨコイ トシオ
出版者 共立出版
出版年月 1998.3
ページ数 134p
大きさ 19cm
ISBN 4-320-02890-2
分類記号 804
タイトル 言語メディアを物語る 情報フロンティアシリーズ 20
書名ヨミ ゲンゴ メディア オ モノガタル
内容紹介 言語メディア、とくに日本語メディアをめぐる最近の話題を提供。インターネット時代、マルチメディア時代の言語メディアの役割、コンピュータ処理のしくみのなかでの言語メディアなどについて物語る。
著者紹介 1941年生まれ。東京大学工学部電子工学科卒業。現在、東京工科大学工学部情報工学科教授。工学博士。著書に「第5世代コンピュータ」「日本語の情報化」など。
件名1 言語
件名2 言語情報処理

(他の紹介)内容紹介 「みんなおきておきて!そとにだれかがいるよ!」おひるねちゅうのおばけきょうだいのいえにおばけのかっこうをしたこどもたちがおかしをもらいにやってきました。トリックオアトリート!さあ、いっしょにはじめてのハロウィーンをたのしもう!
(他の紹介)著者紹介 松田 奈那子
 1985年北海道生まれ。画家。絵本作家。2012年第1回白泉社MOE絵本グランプリ受賞をきっかけに『ちょうちょ』(文:江國香織 白泉社)でデビュー。2015年〜2017年の2年間北アフリカのモロッコで生活。広告、書籍の装丁画や挿絵、絵本制作のほか、個展、子ども向けの造形教室やワークショップなどを開催している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。