検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

いのちとの出会い 認知症という病気に向き合うために

著者名 松本 一生/著
著者名ヨミ マツモト イッショウ
出版者 ワールドプランニング
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311640732一般図書493.75//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
918.68 918.68
医療制度 医療-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111276935
書誌種別 図書(和書)
著者名 松本 一生/著
著者名ヨミ マツモト イッショウ
出版者 ワールドプランニング
出版年月 2019.12
ページ数 167p
大きさ 21cm
ISBN 4-86351-154-5
分類記号 493.758
タイトル いのちとの出会い 認知症という病気に向き合うために
書名ヨミ イノチ トノ デアイ
副書名 認知症という病気に向き合うために
副書名ヨミ ニンチショウ ト イウ ビョウキ ニ ムキアウ タメ ニ
内容紹介 認知症は難しい病気です。それを治すことができなくても、逃げずに最後まで寄り添うことができるか…!? ものわすれクリニックの院長が、認知症のさまざまな事例を紹介する。『朝日新聞』デジタル版コラムを書籍化。
件名1 認知症
件名2 家庭看護
件名3 介護福祉

(他の紹介)内容紹介 日本の医療はすばらしい。だからこそ、残された課題がある!13回の入院、11回の手術経験があり、日経アナリストランキング3年連続1位の著者が、医療サービスを受ける当事者の視点から、いま手掛けるべき医療改革の具体策を示す。
(他の紹介)目次 第1章 今、日本の医療はどうなっているのか?
第2章 医療制度の全体像を知る
第3章 日本の医療の特徴
第4章 一貫して機能分化が進んできた医療改革
第5章 残された課題を考える
第6章 ビジネスの視点
第7章 介護保険と介護ビジネス
第8章 財政逼迫時に何が起きるか
第9章 私の提言
終章 患者へのアドバイスと、有権者として考えてほしいこと


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。