検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

お繕いの発想法 縫ったり、描いたり、遊んだり。アートのように楽しむアイデア帳

著者名 こにし みえこ/著
著者名ヨミ コニシ ミエコ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216923449一般図書593.3/セ/青開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
131.3 131.3
コミュニケーション 話しかた

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110390476
書誌種別 図書(和書)
著者名 こにし みえこ/著
著者名ヨミ コニシ ミエコ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2014.9
ページ数 175p
大きさ 21cm
ISBN 4-416-71407-2
分類記号 593.3
タイトル お繕いの発想法 縫ったり、描いたり、遊んだり。アートのように楽しむアイデア帳
書名ヨミ オツクロイ ノ ハッソウホウ
副書名 縫ったり、描いたり、遊んだり。アートのように楽しむアイデア帳
副書名ヨミ ヌッタリ エガイタリ アソンダリ アート ノ ヨウニ タノシム アイデアチョウ
内容紹介 古い布や物をいとおしみ、再生して、新しい命を吹き込む-。独特の作品で人気の、温故知新堂・こにしみえこの自由な発想法と作品のつくり方を紹介します。
著者紹介 文化服装学院デザイン科卒業。2007年「温故知新堂」をスタートし、古布や古着を再生した服、小物など暮らしの道具づくりをする。
件名1 洋裁
件名2 手芸

(他の紹介)内容紹介 長きにわたって広告・販促プランナー、コピープランナーとして活躍する著者が、豊富な経験、及び最新の心理学や行動経済学に裏づけされた、「相手を動かす一流の伝え方」をやさしく解説!プレゼン、会議、雑談、恋愛、すべてで使える。
(他の紹介)目次 第1章 伝え上手と伝え下手はどこが違うのか?(「伝わるって何?」を考えたことがありますか?
「伝えたつもり!」が多すぎるワケ ほか)
第2章 伝え上手が必ず使っている、25の伝わる特効薬(気づいていない人に気づかせる特効薬その1 伝えたい相手を特定する
気づいていない人に気づかせる特効薬その2 パワーキーワードを盛り込む ほか)
第3章 すぐに使える伝え方28の公式(相手の関心を向ける公式その1 常識を否定する(認知的不協和)
相手の関心を向ける公式その2 「○○するな!」と禁じられると気になる(カリギュラ効果) ほか)
第4章 超実践「シチュエーション別」伝え方マニュアル(好きな人をデートに誘う場合のポイント
相手になかなか伝わらないとき、この技 ほか)
(他の紹介)著者紹介 中山 マコト
 ビジネス作家兼コミュニケーション実現アドバイザー。伝わる言葉研究者兼コピープランナー。マーケティングシンクタンクの設立に参加後、マーケティング、販売促進、広告制作に携わる。小売業、飲食業、サービス業などの売り上げ強化に手腕を発揮し、2001年に独立しフリーランスへ。独立起業以来、広告・販促プランナー、コピーライターとして、大手広告代理店、大手製薬メーカー、食品メーカー、飲料メーカー、日用雑貨メーカー、コンビニチェーン本部など、多くの国内外の有力企業をクライアントとして手がけ、伝わる言葉を駆使した販促、集客の手腕に定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。