検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

<同時代>としての女性短歌 Bungei special 1

出版者 河出書房新社
出版年月 1992.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 男女参7610081320一般図書911.1/カ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1969
1969
375.9 375.9
教科書裁判

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810293379
書誌種別 図書(和書)
出版者 河出書房新社
出版年月 1992.9
ページ数 421p
大きさ 21cm
ISBN 4-309-00795-3
分類記号 911.16
タイトル <同時代>としての女性短歌 Bungei special 1
書名ヨミ ドウジダイ ト シテ ノ ジョセイ タンカ
件名1 和歌

(他の紹介)内容紹介 甘麹のスムージー、簡単べったら漬け、塩麹のミートソース、みそのバーニャカウダ風、ゆで鶏の彩り生春巻ほか。発酵パワーでおいしくヘルシー!いつもの料理に魔法がかかる。
(他の紹介)目次 1 甘麹・甘酒(おいしい甘酒が飲みたい!
甘麹のつくり方 ほか)
2 塩麹(塩麹のつくり方
かぶの塩麹即席漬け ほか)
3 きりこみ(鮭のきりこみ
しめさばのきりこみ ほか)
4 しょうゆ麹・しょうゆ麦麹(しょうゆ麹のつくり方
長芋のしょうゆ麹梅肉あえ ほか)
5 みそ(みそのつくり方
豆腐チゲ(韓国風豆腐鍋) ほか)


内容細目

1 “女性短歌”を貫流するもの   7-37
瀬戸内 寂聴/対談 馬場 あき子/対談
2 女性歌人の<現在>   254-287
俵 万智/ほか座談
3 <同時代>の光景   1   38-75
山中 智恵子/ほか著
4 <時代>の中の女性短歌   76-119
沖 ななも/ほか座談
5 <同時代>の光景   2   120-165
李 正子/ほか著
6 <同時代>の光景   3   194-287
俵 万智/ほか著
7 ひたくれないに生きて   166-193
斎藤 史/インタヴュー 佐伯 裕子/聞き手
8 きわめたきことのありて心ときめく   330-349
長澤 美津/インタヴュー 日高 堯子/聞き手
9 <時代>の中の女性と短詩型文学   288-329
永瀬 清子/ほか著
10 <同時代>の光景   4   350-375
黒木 三千代/ほか著
11 女性短歌史再考   376-406
久々湊 盈子/ほか著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。