検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

名車・珍車からひもとく鉄道技術のあゆみ

著者名 小島 英俊/著
著者名ヨミ コジマ ヒデトシ
出版者 イカロス出版
出版年月 2024.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215063718一般図書369.3/ヨ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
1995
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111690188
書誌種別 図書(和書)
著者名 小島 英俊/著
著者名ヨミ コジマ ヒデトシ
出版者 イカロス出版
出版年月 2024.8
ページ数 167p
大きさ 21cm
ISBN 4-8022-1485-8
分類記号 536.02
タイトル 名車・珍車からひもとく鉄道技術のあゆみ
書名ヨミ メイシャ チンシャ カラ ヒモトク テツドウ ギジュツ ノ アユミ
内容紹介 鉄道が日本に姿を現してから100有余年。鉄道の近代化のため、車両にも技術にもさまざまな試みがされてきた。そうしたなかで鉄道技術がどのように発展してきたのかを、名車あるいは珍車といったエポックな車両からひもとく。
著者紹介 東京生まれ。東京大学法学部卒。近代史や鉄道史などのノンフィクションを手がける。鉄道史学会会員。著書に「流線形列車の時代」「文豪たちの大陸横断鉄道」など。
件名1 鉄道車両-歴史

(他の紹介)内容紹介 不可解な連続殺人事件が東京を震撼させていた。青い電飾が遺体のそばに撒かれるという以外に接点はない。同じ頃、作家でブルーライト探偵社所長の草壁ユナに女友達の秋子から助けを求めるメールが届く。家族に確認するとユナと旅行中だというが、ユナに覚えはなかった。また、探偵社で依頼を受けた身辺調査が連続殺人と奇妙な繋がりを…数々の伏線が回収され、何度もだまされる、ミステリの快楽に満ちた本格サスペンス。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。