検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ビッグミステイク レジェンド投資家の大失敗に学ぶ

著者名 マイケル・バトニック/著
著者名ヨミ マイケル バトニック
出版者 日経BP
出版年月 2019.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112180369一般図書338.1//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
338.18 338.18
投資

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111255021
書誌種別 図書(和書)
著者名 マイケル・バトニック/著   鈴木 立哉/訳
著者名ヨミ マイケル バトニック スズキ タツヤ
出版者 日経BP
出版年月 2019.9
ページ数 292p
大きさ 19cm
ISBN 4-8222-8985-0
分類記号 338.18
タイトル ビッグミステイク レジェンド投資家の大失敗に学ぶ
書名ヨミ ビッグ ミステイク
副書名 レジェンド投資家の大失敗に学ぶ
副書名ヨミ レジェンド トウシカ ノ ダイシッパイ ニ マナブ
内容紹介 投資の世界では、誰もが必ず失敗を経験する。ベンジャミン・グレアム、ウォーレン・バフェット、クリス・サッカといった偉大な投資家たちが犯した数々の大失敗から、長く勝ち続けるための極意を学ぶ。
著者紹介 リソルツ・ウェルス・マネジメントの調査部門ディレクター。投資委員会のメンバーとして、顧客ポートフォリオの構築を担当。CFA協会認定証券アナリスト。
件名1 投資

(他の紹介)内容紹介 投資の世界では、誰もが必ず失敗を経験する。過ちを繰り返し、「何かを会得した」と思った瞬間に、市場から鼻をへし折られる。人はリスクを避けたがり、買った値段に縛られ、「後知恵バイアス」に操られる。どんな投資家も、生まれつき人間に備わった性質からは逃れられない。失敗の大部分は自業自得なので、事実を受け入れ客観的に対処するのは難しい。だからこそ、私たちは過去の失敗に学ばなければならない。それに最適な題材は、偉大な投資家たちが犯した数々の大失敗だ。
(他の紹介)目次 ベンジャミン・グレアム「完璧な法則は存在しない」
ジェシー・リバモア「リスクを管理せよ」
マーク・トウェイン「のめり込むな」
ジョン・メリウェザー「天才の限界」
ジャック・ボーグル「何が自分に効くのかを見つけよ」
マイケル・スタインハルト「自分の道を踏み外すな」
ジェリー・ツァイ「君は自分が思っているほど賢くない」
ウォーレン・バフェット「自信過剰に気をつけろ」
ビル・アックマン「自説を引っ込めろ」
スタンレー・ドラッケンミラー「手痛い失敗が必要なこともある」
セコイア「集中投資のリスク」
ジョン・メイナード・ケインズ「最も癖になるゲーム」
ジョン・ポールソン「一度勝てば十分」
チャーリー・マンガー「大きな損失に対処する」
クリス・サッカ「後悔先に立たず」
マイケル・バトニック「鏡の中をのぞき込む」
(他の紹介)著者紹介 バトニック,マイケル
 リソルツ・ウェルス・マネジメントの調査部門ディレクター。リソルツはニューヨークを拠点とする投資アドバイザーで、全米に事務所を構えている。バトニックは投資委員会のメンバーとして、顧客ポートフォリオの構築を担当する。2015年にCFA協会認定証券アナリストの資格を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 立哉
 実務翻訳者。一橋大学社会学部卒業。コロンビア大学ビジネススクール修了(MBA)。野村証券勤務などを経て2002年から現職。専門はマクロ経済や金融分野の英文レポートと契約書等の翻訳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。