検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

手話を学ぶ人に贈る目からウロコの手話 手話を映像から解き明かす

著者名 長谷川 達也/著
著者名ヨミ ハセガワ タツヤ
出版者 クリエイツかもがわ
出版年月 2009.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216154706一般図書378.2/ハ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
913.6 913.6
貧困

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910058113
書誌種別 図書(和書)
著者名 長谷川 達也/著
著者名ヨミ ハセガワ タツヤ
出版者 クリエイツかもがわ
出版年月 2009.9
ページ数 163p
大きさ 21cm
ISBN 4-86342-030-4
分類記号 801.92
タイトル 手話を学ぶ人に贈る目からウロコの手話 手話を映像から解き明かす
書名ヨミ シュワ オ マナブ ヒト ニ オクル メ カラ ウロコ ノ シュワ
副書名 手話を映像から解き明かす
副書名ヨミ シュワ オ エイゾウ カラ トキアカス
内容紹介 ろう者の手話は、映像が基になっている。その映像はテレビのようにどんどん切り替わり、話し手から見えるもの。映像と手話が密接な関係にある点に注目し、手話表現のコツとポイントを紹介する。
件名1 手話

(他の紹介)内容紹介 日本は国民の7人に1人が貧困層。君たちが幸せをつかむために今知るべきこと。最底辺のリアルから始まる「新しい世界」のかたち。人生への向き合い方が「180度変わる」感動の講座。
(他の紹介)目次 第1講 すぐそこにある貧困
第2講 途上国のスラムで生きる
第3講 底辺に落ちた子供たち
第4講 学校じゃ教えないセックスの話
第5講 貧困と少年犯罪
第6講 格差を越えて、未来をつくる
(他の紹介)著者紹介 石井 光太
 1977年東京生まれ。作家。国内外の貧困、災害、事件などをテーマに取材・執筆活動をおこなう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。