検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「同一労働同一賃金」のすべて 新版

著者名 水町 勇一郎/著
著者名ヨミ ミズマチ ユウイチロウ
出版者 有斐閣
出版年月 2019.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011521810一般図書366//開架通常貸出在庫 
2 伊興1111681944一般図書366.4//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
366.4 366.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111258109
書誌種別 図書(和書)
著者名 水町 勇一郎/著
著者名ヨミ ミズマチ ユウイチロウ
出版者 有斐閣
出版年月 2019.9
ページ数 12,318p
大きさ 22cm
ISBN 4-641-24324-8
分類記号 366.4
タイトル 「同一労働同一賃金」のすべて 新版
書名ヨミ ドウイツ ロウドウ ドウイツ チンギン ノ スベテ
内容紹介 「働き方改革」の要、「同一労働同一賃金」改革の背景と具体的な内容をわかりやすく解説する。「働き方改革関連法」成立などを踏まえて内容をアップデートしつつ、改正法の内容をQ&A方式で説明した新版。
著者紹介 1967年佐賀県生まれ。東京大学社会科学研究所教授。著書に「パートタイム労働の法律政策」「集団の再生」「労働法入門」など。
件名1 賃金政策

(他の紹介)内容紹介 不合理な待遇差の是正へ。「働き方改革関連法」成立、省令・指針、判例等の動き・展開を踏まえてアップデート。改正法施行とその先へ向け、必携の最新版!条文解説はQ&A方式でさらに充実!
(他の紹介)目次 はじめに 「同一労働同一賃金」の衝撃
第1章 法改正の経緯―「一億総活躍」「働き方改革」と「同一労働同一賃金」
第2章 法改正の前史―「正規・非正規格差」とこれまでの法的対応
第3章 改正法の内容―改革の趣旨と改正法条文解説
第4章 法改正の基礎―外国法(フランス法、ドイツ法)の概要と日本との異同
むすび 「同一労働同一賃金」の実現に向けて
(他の紹介)著者紹介 水町 勇一郎
 1967年佐賀県に生まれる。1990年東京大学法学部卒業。現在、東京大学社会科学研究所教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。