検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

コミュニティと都市の未来 ちくま新書 1445 新しい共生の作法

著者名 吉原 直樹/著
著者名ヨミ ヨシハラ ナオキ
出版者 筑摩書房
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411721673一般図書361.7//開架通常貸出在庫 
2 興本1011520069一般図書361//新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉原 直樹
2019
361.78 361.78
都市社会学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111260152
書誌種別 図書(和書)
著者名 吉原 直樹/著
著者名ヨミ ヨシハラ ナオキ
出版者 筑摩書房
出版年月 2019.10
ページ数 286p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-07259-7
分類記号 361.78
タイトル コミュニティと都市の未来 ちくま新書 1445 新しい共生の作法
書名ヨミ コミュニティ ト トシ ノ ミライ
副書名 新しい共生の作法
副書名ヨミ アタラシイ キョウセイ ノ サホウ
内容紹介 ICTの様々なコミュニケーションの新技術でつながった人々による、都市における新しい共生の作法がありえるのではないか。多様性を認める寛容な精神に満ちた作法が、既存のコミュニティをも変えていく可能性を探る。
著者紹介 1948年生まれ。横浜国立大学大学院都市イノベーション研究院教授。東北大学名誉教授。著書に「「原発さまの町」からの脱却」「コミュニティ・スタディーズ」「都市社会学」など。
件名1 都市社会学

(他の紹介)内容紹介 地方のコミュニティは衰退し、都市はグローバル化によって格差が拡大し疲弊している。そして都市の論理が地域のコミュニティを崩壊させている―通常このように否定的に語られることが多い。だが本当にそうだろうか。軽やかに移動し、ICTの様々なコミュニケーションの新技術でつながった人々による、都市における新しい共生の作法がありえるのではないか。多様性を認める寛容な精神に満ちた作法が、既存のコミュニティをも変えていく可能性を探る、碩学による最新社会評論。
(他の紹介)目次 いま、なぜ都市共生なのか
1 共生(生きられる共同性―イリイチの「共生」概念
都市をどうみるか―漱石・鴎外・須賀敦子の視座
多様性と寛容さ―ジェイコブズからフロリダへ)
2 多様性(「美しいまち」と排除の論理―自閉するまちづくりと「異なるもの」
安全・安心―コミュニティの虚と実
新しいコスモポリタニズム)
3 ボーダーとボーダーレス(サロンとコミュニティ―コ・プレゼンスのゆくえ
弱さと向き合うコミュニティ)
多様性と差異のゆくえ―ポスト都市共生へ
(他の紹介)著者紹介 吉原 直樹
 1948年生まれ。横浜国立大学大学院都市イノベーション研究院教授。東北大学名誉教授。社会学博士。専攻は都市社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。