検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

デキるマネージャーは余計なことをしない 「やめる」ことから始めよう

著者名 沢渡 あまね/著
著者名ヨミ サワタリ アマネ
出版者 総合法令出版
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311580930一般図書336//茶開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

沢渡 あまね
2019
336.3 336.3
管理者(経営管理)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111260557
書誌種別 図書(和書)
著者名 沢渡 あまね/著
著者名ヨミ サワタリ アマネ
出版者 総合法令出版
出版年月 2019.10
ページ数 254p
大きさ 19cm
ISBN 4-86280-704-5
分類記号 336.3
タイトル デキるマネージャーは余計なことをしない 「やめる」ことから始めよう
書名ヨミ デキル マネージャー ワ ヨケイ ナ コト オ シナイ
副書名 「やめる」ことから始めよう
副書名ヨミ ヤメル コト カラ ハジメヨウ
内容紹介 部下のモチベーションを上げようとするのではなく、モチベーションを下げている仕事のやり方や慣習を排除しよう。マネージャーの頭痛の種を取り除く、42の「しないこと」を紹介する。
著者紹介 1975年生まれ。あまねキャリア工房代表。株式会社なないろのはな取締役。作家、業務プロセス/オフィスコミュニケーション改善士。著書に「仕事ごっこ」「マネージャーの問題地図」など。
件名1 管理者(経営管理)

(他の紹介)目次 序章 「やめる」ことから始めよう―マネージャーの仕事は不確実性を排除すること
第1章 モチベーションを下げないために、しないこと―知らないうちに部下のやる気を削ぐ言動と改善策
第2章 円滑なコミュニケーションのために、しないこと―あなたのその行動が、職場の空気をドンヨリさせる
第3章 迅速なコラボレーションのために、しないこと―「外」といかにつながるかが、イノベーションの鍵になる
第4章 生産性を高めるために、しないこと―無駄を省き、個人が正しく成長できる組織づくり
ちょっと長めの「おわりに」―理想のマネージャー、Sさんが見せてくれた背中
(他の紹介)著者紹介 沢渡 あまね
 1975年生まれ。あまねキャリア工房代表兼株式会社なないろのはな取締役。作家、業務プロセス/オフィスコミュニケーション改善士。日産自動車、NTTデータ、大手製薬会社を経て2014年秋より現業。経験職種はITと広報。人事経験ゼロの働き方改革パートナー。これまでに200を超える企業・官公庁・自治体で働き方改革、社内コミュニケーション活性、マネジメント改革、業務プロセス改善の支援・講演・執筆・メディア出演を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。