検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

千一夜物語 2 ガラン版

著者名 西尾 哲夫/訳
著者名ヨミ ニシオ テツオ
出版者 岩波書店
出版年月 2019.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217603586一般図書929.7/セ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
929.763 929.763

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111262272
書誌種別 図書(和書)
著者名 西尾 哲夫/訳
著者名ヨミ ニシオ テツオ
出版者 岩波書店
出版年月 2019.9
ページ数 5,301p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-028774-6
分類記号 929.763
タイトル 千一夜物語 2 ガラン版
書名ヨミ センイチヤ モノガタリ
副書名 ガラン版
副書名ヨミ ガランバン
内容紹介 アントワーヌ・ガラン翻訳による「千一夜 アラブの物語」全12巻を日本語訳。2は、「海のシンドバードの話」「三つのリンゴ」「こぶ男の物語」を収録。解説も掲載。
著者紹介 1958年香川県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。人間文化研究機構国立民族学博物館教授。総合研究大学院大学教授。文学博士。著書に「ヴェニスの商人の異人論」など。

(他の紹介)著者紹介 西尾 哲夫
 1958年香川県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。文学博士(京都大学)。人間文化研究機構・国立民族学博物館教授。総合研究大学院大学教授。専攻は言語学、アラブ研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 海のシンドバードの話   第六十九夜〜第九十夜   3-75
2 海のシンドバードの第一の航海   7-15
3 海のシンドバードの第二の航海   15-23
4 海のシンドバードの第三の航海   23-34
5 海のシンドバードの第四の航海   34-47
6 海のシンドバードの第五の航海   47-55
7 海のシンドバードの第六の航海   55-66
8 海のシンドバードの第七にして最後の航海   66-75
9 三つのリンゴ   第九十夜〜第百二十二夜   77-166
10 惨殺された婦人と若い夫の話   84-91
11 ヌールッディーン・アリーとバドルッディーン・ハサンの話   91-166
12 こぶ男の物語   第百二十三夜〜第百六十五夜   167-277
13 キリスト教徒の商人が語った話   180-207
14 カシュガルのスルタンに仕える御用商人が語った話   207-231
15 ユダヤ教徒の医師が語った話   231-252
16 仕立屋が語った話   252-277

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。