検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

自治体職員をどう生きるか 30代からの未来のつくり方

著者名 後藤 好邦/著
著者名ヨミ ゴトウ ヨシクニ
出版者 学陽書房
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511673071一般図書318.3//開架通常貸出在庫 
2 中央1217618840一般図書318.3/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
318.3 318.3
地方公務員

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111263521
書誌種別 図書(和書)
著者名 後藤 好邦/著
著者名ヨミ ゴトウ ヨシクニ
出版者 学陽書房
出版年月 2019.10
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 4-313-15105-5
分類記号 318.3
タイトル 自治体職員をどう生きるか 30代からの未来のつくり方
書名ヨミ ジチタイ ショクイン オ ドウ イキルカ
副書名 30代からの未来のつくり方
副書名ヨミ サンジュウダイ カラ ノ ミライ ノ ツクリカタ
内容紹介 入庁10年目前後、30代の自治体職員に向け、民官双方で公に資する人材になる方法を「ワーク・ライフ・コミュニティ・バランス」という考え方から解説。30代で磨くべき仕事術や、40代で更に飛躍するためのヒントも紹介。
著者紹介 1972年生まれ。山形市役所企画調整部企画調整課課長補佐兼政策調整係長。岩手県北上市の職員らと共に「東北まちづくりオフサイトミーティング」を発足。
件名1 地方公務員

(他の紹介)内容紹介 「ワーク」「ライフ」「コミュニティ」を好循環させ、正解なき時代に自治体職員が自分と地域の価値を高めるための実践術。
(他の紹介)目次 1 自治体職員の人生は30代で決まる(自治体職員の土台は30代でつくられる
改めて自治体職員の魅力を考えよう ほか)
2 30代からのワーク・ライフ・コミュニティ・バランス(ワーク・ライフ・コミュニティ・バランスのススメ
まずは勇気を持って「知域」にダイブ ほか)
3 30代からの働き方改革(働き方改革の目的は、働き方を変えること
仕事のスピードを高める3つのコツ ほか)
4 自治体職員が30代で磨くべき仕事術(仕事以上に成長できるものはない
「できる」からはじめる意識、「できること」からはじめる行動力 ほか)
5 自治体職員が40代以降も輝くための成長術(公務員は、45歳から真価を問われる
上司からのほめ言葉がモチベーションアップのカギ ほか)
(他の紹介)著者紹介 後藤 好邦
 山形市役所企画調整部企画調整課課長補佐(兼)政策調整係長。1972年生まれ。1994年に山形市役所入庁。納税課、高齢福祉課、体育振興課冬季国体室、企画調整課、都市政策課、行革推進課を経て現職。総合計画の進行管理や次期総合計画の策定、仙台市との連携などを担当。自治体職員が横のつながりを持つ機会を生み出すため、2009年6月に岩手県北上市の職員らと共に「東北まちづくりオフサイトミーティング」を発足し、会員を900名になるまで拡大させるなど、人・組織・地域・いろいろなものをつなぎ、東北、そして日本を元気にするための活動を実践している。2015年4月からは、月刊ガバナンスにて「『後藤式』知域に飛び出す公務員ライフ」を連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。