検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

希望

著者名 高田 昌幸/編
著者名ヨミ タカダ マサユキ
出版者 旬報社
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216415883一般図書281/キ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110061475
書誌種別 図書(和書)
著者名 高田 昌幸/編
著者名ヨミ タカダ マサユキ
出版者 旬報社
出版年月 2011.7
ページ数 436p
大きさ 22cm
ISBN 4-8451-1216-6
分類記号 281.04
タイトル 希望
書名ヨミ キボウ
内容紹介 高校生、獣医、牧師、シャンソン歌手、将棋のアマ棋士…。だれもがどこかに展望をもち、何かを信じて格闘している。いまを生きる63人に、希望の「ありか」を探ったインタビュー集。
著者紹介 1960年高知県生まれ。北海道新聞社ロンドン支局長等を歴任。北海道警察裏金問題報道の取材班代表として日本ジャーナリスト会議大賞等受賞。2011年6月退社。著書に「日本の現場」他。
件名1 伝記-日本

(他の紹介)内容紹介 周囲を雪と氷に覆われた山。両親の車に乗っていた五歳の少女は、外に出て…次の瞬間消えていた。吹雪の山で少女は死んでしまったものと思われ、三年の月日が過ぎた。だが両親はあきらめきれず、行方不明の子ども専門の探偵ナオミに最後の望みを託した。生きていようが死んでいようが、必ず見つけ出す。深い森に閉ざされた山のなかで、“子ども見つけ屋”ナオミの闘いがはじまる。
(他の紹介)著者紹介 デンフェルド,レネ
 アメリカの作家、ジャーナリスト。2014年に刊行した最初のフィクションThe Enchantedが評価され、米国図書館協会賞ほかに輝いている。オレゴン州在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
細美 遙子
 高知大学人文学部文学科卒業。英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。