検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ジャズで踊ってリキュルで更けて 昭和不良伝・西条八十

著者名 斎藤 憐/著
著者名ヨミ サイトウ レン
出版者 岩波書店
出版年月 2004.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215573328一般図書911.66/サ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
172 172
廃棄物処理 環境経済学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410077888
書誌種別 図書(和書)
著者名 斎藤 憐/著
著者名ヨミ サイトウ レン
出版者 岩波書店
出版年月 2004.10
ページ数 284p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-023404-8
分類記号 911.66
タイトル ジャズで踊ってリキュルで更けて 昭和不良伝・西条八十
書名ヨミ ジャズ デ オドッテ リキュル デ フケテ
副書名 昭和不良伝・西条八十
副書名ヨミ ショウワ フリョウデン サイジョウ ヤソ
内容紹介 天才か凡俗の巨人か、大きな振幅を描いた西条八十の生涯にからむ5人の男たち-野口雨情、中山晋平、サトウ・ハチロー、古賀政男、服部良一。名もなき人々の哀感を歌い、時代と共に泣いた「唄の伝記」-昭和への鎮魂歌。
著者紹介 1940年生まれ。早稲田大学露文科中退。劇作家。演劇センター68を結成。80年「上海バンスキング」で岸田戯曲賞、97年「カナリア」で第22回菊田一夫戯曲賞受賞。
件名1 流行歌-歴史
件名2 日本-歴史-近代

(他の紹介)内容紹介 八百万の神様の起源、性格、ご利益などが早わかり!神話の神様から、神社で祀られている神様、日常でなじみのある神様、ご利益にあやかりたい神様まで。2020年に編纂1300年を迎える『日本書紀』に登場する神様もわかる!
(他の紹介)目次 はじめに―八百万の神様のことが楽しくわかる!
第1章 すぐわかる!そもそも日本の神様とは?(神様にはどんな種類がある?
神様たちはどこにいるの? ほか)
第2章 古事記・日本書紀に登場する神様(天照大御神
伊邪那岐命/伊邪那美命 ほか)
第3章 全国で人気の神様大集合!(品陀和氣命
神功皇后 ほか)
第4章 怖い!?尊い!?こんなにいる人神様(菅原道真
平将門 ほか)
第5章 ご利益にあやかりたい神様(出世・成功・開運の神
縁結び・夫婦円満の神 ほか)
(他の紹介)著者紹介 島田 裕巳
 1953年東京生まれ。東京大学文学部宗教学宗教史学専修課程卒業、東京大学大学院人文科学研究課博士課程修了。放送教育開発センター助教授、日本女子大学教授、東京大学先端科学技術研究センター特任研究員を歴任。現在は作家、宗教学者、東京女子大学非常勤講師。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。