検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

保健委員会といっしょに今日からできる予防のてびき [3] みんなでやろう!学校でふせぐ病気やけが

著者名 齋藤 久美/監修
著者名ヨミ サイトウ クミ
出版者 文研出版
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0620946962児童図書49//開架-児童通常貸出在庫 
2 中央1222567891児童図書C498/ホ/閉架-調べ通常貸出在庫 
3 中央1222610246児童図書498/ホ/開架-児童通常貸出在庫 
4 中央1222761718児童図書C498/ホ/閉架-調べ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
498 498
衛生 健康管理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111265161
書誌種別 図書(児童)
著者名 齋藤 久美/監修
著者名ヨミ サイトウ クミ
出版者 文研出版
出版年月 2019.10
ページ数 48p
大きさ 31cm
ISBN 4-580-82396-9
分類記号 498
タイトル 保健委員会といっしょに今日からできる予防のてびき [3] みんなでやろう!学校でふせぐ病気やけが
書名ヨミ ホケン イインカイ ト イッショ ニ キョウ カラ デキル ヨボウ ノ テビキ
内容紹介 病気やけがをふせぐために自分でできることとは? 事故、切り傷・やけど、熱中症…。学校生活で起こりうる病気やけがの危険と予防のしかたをシーンごとに解説する。見返しに「いろいろな健康診断」などあり。
件名1 衛生
件名2 健康管理

(他の紹介)目次 まんが ヨボウ仙人直伝!予防の巻き物の巻
道路上の事故“登下校・校外学習”
遊んでいるときの事故“だぼく・ねんざ・すり傷”
調理実習のときのけが“切り傷・やけど”
体育のときのけが“筋肉痛・肉ばなれ”
理科や図工の時間に注意すること
給食の時間に注意すること
夏の暑いときに注意すること“熱中症”
プールで起きる感染症“とびひ・水いぼ”
プールサイドでのけが〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 齋藤 久美
 国立大学法人筑波大学附属小学校養護教諭。埼玉県の公立小学校養護教諭を経て2008年より現職。埼玉大学大学院教育学研究科修了(教育学修士)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。