検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ワトソン遺伝子の分子生物学 第6版

著者名 James D.Watson/著
著者名ヨミ James D Watson
出版者 東京電機大学出版局
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216673143一般図書467.2/ワ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

イアン・カーショー 三浦 元博
2019
230.7 230.7
西洋史-20世紀 西洋史-21世紀

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010069926
書誌種別 図書(和書)
著者名 James D.Watson/著   Tania A.Baker/著   Stephen P.Bell/著   Alexander Gann/著   Michael Levine/著   Richard Losick/著   中村 桂子/監訳   滋賀 陽子/訳   中塚 公子/訳   宮下 悦子/訳
著者名ヨミ James D Watson Tania A Baker Stephen P Bell Alexander Gann Michael Levine Richard Losick ナカムラ ケイコ シガ ヨウコ ナカツカ キミコ ミヤシタ エツコ
出版者 東京電機大学出版局
出版年月 2010.10
ページ数 18,848p
大きさ 28cm
ISBN 4-501-62570-2
分類記号 467.21
タイトル ワトソン遺伝子の分子生物学 第6版
書名ヨミ ワトソン イデンシ ノ ブンシ セイブツガク
内容紹介 遺伝学と分子生物学の歴史から、遺伝物質の構造と維持、ゲノム内の遺伝子発現の調節のしくみ、モデル生物まで、豊富なフルカラー図版を交えて解説。最新の学問の状況を踏まえた第6版。
著者紹介 Cold Spring Harbor研究所名誉会長。DNAの二重らせん構造の解明でノーベル賞を受賞。
件名1 分子遺伝学

(他の紹介)内容紹介 「二つの不安時代」を解明する、シリーズ最終巻。冷戦による東西分断、グローバリゼーション、格差や貧困、移民などの危機と不安の七〇年間。英国の泰斗が、政治・経済・社会・文化の構造変化を概説する、通史の決定版!カラー口絵図版・地図多数収録。
(他の紹介)目次 緊張下の大陸分断
「西欧」の誕生
鉄のたが
良き時代
破局のあとの文化
異議申し立て
転換
変化の東風
民衆パワー
再スタート
危険にさらされる世界
危機の歳月
(他の紹介)著者紹介 カーショー,イアン
 1943年、英国オールダム生まれ。現在、英国シェフィールド大学名誉教授。ドイツ現代史、ナチズム研究の世界的な権威であり、英国勲爵士への叙勲をはじめ、数多くの学術賞を受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三浦 元博
 1950年、滋賀県生まれ。東京外国語大学卒。共同通信社を経て、大妻女子大学社会情報学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。