検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

女たちのエンパワーメント 男女平等社会をめざす学習と実践

著者名 野々村 恵子/編著
著者名ヨミ ノノムラ ケイコ
出版者 国土社
出版年月 1997.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213180340一般図書367.2/オ/閉架書庫通常貸出在庫 
2 男女参7610041340一般図書379.4/ノ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
763 763
日本-歴史 世界史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810402770
書誌種別 図書(和書)
著者名 野々村 恵子/編著   中藤 洋子/編著
著者名ヨミ ノノムラ ケイコ ナカトウ ヨウコ
出版者 国土社
出版年月 1997.10
ページ数 205p
大きさ 19cm
ISBN 4-337-50614-4
分類記号 379.46
タイトル 女たちのエンパワーメント 男女平等社会をめざす学習と実践
書名ヨミ オンナタチ ノ エンパワーメント
副書名 男女平等社会をめざす学習と実践
副書名ヨミ ダンジョ ビョウドウ シャカイ オ メザス ガクシュウ ト ジッセン
内容紹介 女性たちが協同して、性別による不平等社会のあり方を問う視点で社会を変え、動かしていく主体になっていこうという「女性のエンパワーメント」の学習と実践の現場を紹介し、その支援のあり方を考察する。
著者紹介 1938年生まれ。練馬区教育委員会社会教育主事。日本社会事業大学非常勤講師。
件名1 女性教育
件名2 女性問題

(他の紹介)内容紹介 中国・朝鮮半島・東南アジア・ヨーロッパ・アメリカ…世界との“つながり”を知れば日本史の裏側が見えてくる!
(他の紹介)目次 原始(旧石器―日本人はさまざまなルーツを持つ複合民族だった
縄文―日本列島では稲作より前に農耕がはじまっていた ほか)
古代(飛鳥―「日本」と「天皇」の呼称は唐の誕生によってはじまった
飛鳥―白村江の戦いでの敗北が律令制国家建設のきっかけに ほか)
中世(鎌倉―モンゴルの世界帝国樹立が「黄金の国ジパング」の伝説を生む
鎌倉―高麗の抵抗と東方三王家の乱が日本にとって「神風」となった ほか)
近世(江戸―家康の治政下、日本は「大航海時代」を謳歌した
江戸―中国の清王朝成立によって江戸幕府は中華思想を持った ほか)
近代(明治―日本の開国がヨーロッパに美術革命をもたらす
明治―混迷する清と李氏朝鮮が日本の帝国化に寄与した ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。