検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ぼくのたび

著者名 みやこし あきこ/作
著者名ヨミ ミヤコシ アキコ
出版者 ブロンズ新社
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0420892259児童図書E/み/緑開架-児童通常貸出在庫 
2 保塚0520856824児童図書E/み/緑開架-児童通常貸出在庫 
3 中央1222576066児童図書E901/ミヤ/開架-児童通常貸出在庫 
4 梅田1320658980児童図書E901/みや/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

荻原 博子
2017
141.8 141.8
意志

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110491232
書誌種別 図書(和書)
著者名 M.R.バナージ/著   A.G.グリーンワルド/著   北村 英哉/訳   小林 知博/訳
著者名ヨミ M R バナージ A G グリーンワルド キタムラ ヒデヤ コバヤシ チヒロ
出版者 北大路書房
出版年月 2015.9
ページ数 1冊
大きさ 19cm
ISBN 4-7628-2903-1
分類記号 361.4
タイトル 心の中のブラインド・スポット 善良な人々に潜む非意識のバイアス
書名ヨミ ココロ ノ ナカ ノ ブラインド スポット
副書名 善良な人々に潜む非意識のバイアス
副書名ヨミ ゼンリョウ ナ ヒトビト ニ ヒソム ヒイシキ ノ バイアス
内容紹介 人は自分で思っているほど、自分の心をわかっていない。潜在的態度を扱う社会心理学の領域における知見を活用して、本人も自覚できない潜在的な態度を測定する方法を中心に、差別意識や様々な認知の「盲点」について解説する。
件名1 社会心理学
件名2 潜在意識
件名3 偏見

(他の紹介)内容紹介 意志力を使わずに目標は達成できる。がんばらなくても、体が勝手に動きだす。コロンビア大学心理学博士が教える科学的に実証された目標達成のための無数の方法論。「もっと早く読みたかった」と必ず声が漏れる、驚くべき快著が待望の文庫化!
(他の紹介)目次 ゴールをかためる―目的地は定まっているか?
なぜそこを目指す?―目標はこうして決める
おのれを知る―自分の中をのぞきこむ
楽観するか、悲観するか―勝ちパターンをつかむには
ただ成功してもうれしくない―満足をもたらす三つの要素
欲しいものと邪魔なもの―どんな目標も攻略できる
背中を押す―人を動かす科学
地道に壁を越える―さまざまな障害物を知る
シンプルな計画をつくる―意志力にエネルギーを使わせない
自制心を日増しに伸ばす―自分をコントロールする力
現実を見よ―現実的なオプチミストになる
あきらめるとき、粘るとき―「そんな目標」にこだわるな
フィードバックの魔法―指針がなければ進めない
(他の紹介)著者紹介 ハルバーソン,ハイディ・グラント
 社会心理学者。コロンビア大学ビジネススクール・モチベーションサイエンスセンター副所長。コロンビア大学で博士号を取得(社会心理学)。アメリカ心理学会他で幅広く活動する、モチベーションと目標達成の分野の第一人者。目標達成能力、自己管理能力、幸福感を高めるための最適なアプローチを研究している。「ハーバード・ビジネス・レビュー」「フォーブス」などに論説を寄稿。夫、ふたりの子どもとペンシルバニア州に在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
児島 修
 英日翻訳者。立命館大学文学部卒(心理学専攻)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。