検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

シニアになって、ひとり旅 朝日文庫 し19-20

著者名 下川 裕治/著
著者名ヨミ シモカワ ユウジ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2024.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1218215869一般図書B291//文庫通常貸出在庫 
2 江南1511042242一般図書B291//文庫通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
369.275 369.275
親子関係 孝行

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111656903
書誌種別 図書(和書)
著者名 下川 裕治/著
著者名ヨミ シモカワ ユウジ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2024.4
ページ数 235p
大きさ 15cm
ISBN 4-02-262096-5
分類記号 291.09
タイトル シニアになって、ひとり旅 朝日文庫 し19-20
書名ヨミ シニア ニ ナッテ ヒトリタビ
内容紹介 消えゆくデパート大食堂、子供の頃どこへ行くにも乗っていたキハ車両、カニ族と重なる苫小牧発仙台行フェリーの若者たち…。70歳間近という年齢だからこそ味わえる国内ひとり旅を、これまでの軌跡を振り返りながら綴る。
件名1 日本-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 誰もが「親孝行」しなきゃと思っています。日常の忙しさに追われるうちに、自分も、両親も歳を取ってしまったことに気付きます。この本では、様々な形の「親孝行」を365掲げました。どうか、「あなた」とあなたの「ご家族」が幸せなひとときを過ごせますように。
(他の紹介)目次 1月 ふるさとに帰省するのは一年ぶり。オフクロの顔ってこんなに皺があったかな。
2月 家族全員で、豆まきをしたのはいつが最後だったっけ?
3月 お雛様って、早く片づけないとお嫁に行くのが遅れるって言い伝えがあるよね。
4月 うちの庭にあった桜の木。受験に落ちたあの春にも咲いてたなぁ。
5月 我が家は団地だったから、大きな鯉のぼりが揚げられなかったよね。
6月 雨も降らないのに、長靴「履いていく」って言い張って叱られたね。
7月 よく縁側で、スイカの種を飛ばし合っこしたね。
8月 お化け屋敷に連れて行かれたせいで、その晩からトイレに一人で行けなくなった。
9月 新学期の始業式の夜遅くまで、夏休みの宿題を手伝ってくれたよね。
10月 リンゴ狩り、ブドウ狩り、ナシ狩り…いつも食べすぎてお腹をこわしてしまった。
11月 「お父さんと同じ大学を受けることにしたよ」。メチャメチャ嬉しそうな顔してくれた。
12月 もうすぐ駅だ。オフクロ、お土産喜んでくれるかなぁ。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。