検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

桜の木の見える場所

著者名 パオラ・ペレッティ/作
著者名ヨミ パオラ ペレッティ
出版者 小学館
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0620899054児童図書93/ヘ/開架-児童通常貸出在庫 
2 花畑0711745570児童図書973/ヘレ/開架-児童通常貸出在庫 
3 中央1222586669児童図書973/ヘ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

パオラ・ペレッティ 関口 英子
2019
973 973

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111270769
書誌種別 図書(児童)
著者名 パオラ・ペレッティ/作   関口 英子/訳
著者名ヨミ パオラ ペレッティ セキグチ エイコ
出版者 小学館
出版年月 2019.11
ページ数 301p
大きさ 20cm
ISBN 4-09-290625-9
分類記号 973
タイトル 桜の木の見える場所
書名ヨミ サクラ ノ キ ノ ミエル バショ
内容紹介 少しずつ視力が失われる難病と診断されたマファルダは、やっておきたいことリストを作り、準備を始め…。著者自身の体験にもとづいて、少しずつ見えなくなる恐怖と闘う少女の勇気を描いた物語。
著者紹介 1986年イタリア生まれ。「桜の木の見える場所」で作家デビュー。

(他の紹介)内容紹介 子どもはだれだって暗やみがこわい。でも、わたしがこわいのは、目のなかにある暗やみだ。目のなかに霧がかかる特別な病気にかかって、少しずつ暗やみが訪れる不安な毎日をすごしている。暗やみでくらすようになったら、どうすれば色がわかるのだろう?
(他の紹介)著者紹介 ペレッティ,パオラ
 1986年イタリア生まれ。大学では哲学と文学を専攻。15歳のときに、徐々に視力を失われていく難病「スターガルト病(若年性黄斑変性)」と診断される。現在は、病気の進行はとまっているものの、いつ視力を失うかわからないという不安は常につきまとう。目が見えるうちに物語を書きたいという夢を実現するために、ライティングスクールに通いはじめる。『桜の木の見える場所』で作家デビューを果たし、版権が25か国に売れる。現在ヴェローナに在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
関口 英子
 イタリア語翻訳家。児童書、小説、ノンフィクション、映画字幕など幅広い分野を手がける。『月を見つけたチャウラ ピランデッロ短篇集』(光文社古典新訳文庫)で、第一回須賀敦子翻訳賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。