検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

列島の東西・南北 シリーズ古代史をひらく 2 つながりあう地域

著者名 吉村 武彦/編
著者名ヨミ ヨシムラ タケヒコ
出版者 岩波書店
出版年月 2024.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411930282一般図書210.3//開架通常貸出在庫 
2 中央1218257598一般図書210.3/シ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉村 武彦 吉川 真司 川尻 秋生 川尻 秋生 下向井 龍彦
2019
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820010426
書誌種別 図書(児童)
著者名 セシル・ジョスリン/文   モーリス・センダック/絵   たにかわ しゅんたろう/訳
著者名ヨミ セシル ジョスリン モーリス センダック タニカワ シュンタロウ
出版者 岩波書店
出版年月 1979.11
ページ数 1冊
大きさ 17×21cm
ISBN 4-00-115155-3
分類記号 E
タイトル そんなとき なんていう? 岩波の子どもの本 105
書名ヨミ ソンナ トキ ナンテ イウ

(他の紹介)内容紹介 とあるたてこもり事件の不可解な証言を集めるうちに、戦慄の真相に辿り着いて…(「ありふれた事件」)。幼なじみのバレエダンサーとの再会を通じて才能がもたらす美と神秘と酷薄さに触れる「春の祭典」。密かに都市伝説となった歩道橋を訪れた「私」が記憶と、現実と、世界の裂け目を目撃する表題作ほか、まさにセンス・オブ・ワンダーな、小説の粋を全て詰め込んだ珠玉の一冊。


内容細目

1 <列島の東西・南北>を考える   1-12
川尻 秋生/著
2 東国ヤマト王権の軍事的基盤   13-58
川尻 秋生/著
3 中国・四国海の道   59-109
下向井 龍彦/著
4 近畿・北陸日本の基点   111-166
鈴木 景二/著
5 九州と南島大陸との窓口   167-218
柴田 博子/著
6 北海道北方との窓口   219-278
蓑島 栄紀/著
7 東北蝦夷の世界   279-325
三上 喜孝/著
8 古代地域史研究の今、そしてこれから   座談会   327-355
川尻 秋生/述 下向井 龍彦/述 鈴木 景二/述 柴田 博子/述 蓑島 栄紀/述

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。