検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

栄養と料理

巻号名 2022-9:第88巻_第9号
刊行情報:発行日 20220901
出版者 女子栄養大学出版部


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1231979012雑誌閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

総務庁統計局
2018
007.64 007.64
プログラミング(コンピュータ)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131145784
巻号名 2022-9:第88巻_第9号
刊行情報:発行日 20220901
特集記事 更年期からの骨粗鬆症対策
出版者 女子栄養大学出版部

(他の紹介)内容紹介 「ふりがな」で英語や記号の意味がわかる。「読み下し文」でプログラムが日本語の文章で読める。小学5年生以上対象。
(他の紹介)目次 1 JavaScript最初の一歩(それはネットの世界からやってくる
Webブラウザの中の世界)
2 迷路アドベンチャーを作ろう HTML編(迷路のマップを考えよう
スタート地点を作る ほか)
3 九九の表でJavaScriptを覚えよう(JavaScriptのプログラムを書く
繰り返し文と変数で計算する ほか)
4 チャット風クイズゲームを作ろう(HTMLでゲーム画面を作る
配列にクイズデータを入れる ほか)
5 迷路アドベンチャーを作ろう JavaScript編(配列を使ってマップデータを作る
道の画像を表示する ほか)
付録


内容細目

1 更年期からの骨粗鬆症対策
2 ころばないための筋トレ

目次

1 特集<1>更年期からの骨粗鬆症対策
1 自分の「骨密度」を知っていますか? ページ:7
石原理
牧野直子
2 カルシウム+αの夏おかず ページ:13
牧野直子
3 カルシウムたっぷりランチ ページ:22
コバヤシリサ
2 特集<2>高齢者の健康を考える
1 年齢を重ねて、わかったこと ページ:73
2 ころばないための筋トレ ページ:79
杉山智
3 料理
1 「冷凍肉」を使いこなす ページ:41
みないきぬこ
2 気軽なふわとろ茶わん蒸し ページ:49
平山由香
4 特別編
1 佐々木敏がズバリ読む栄養データ モンゴル 青空とくる病と白いきのこ ページ:33
佐々木敏
5 四季連載
1 コマゴメ防災新聞 台風シーズンの備えを点検! ページ:56
今泉マユ子
6 連載
1 きょうも元気に ページ:1
香川明夫
2 思い出の味 斎藤佑樹さん ページ:4
斎藤佑樹
3 毎日がときめく歩き方レッスン ページ:29
篠田洋江
4 いろはにアラフィフ ページ:60
ふじわらかずえ
5 クリトモさんの魚のある暮らし ページ:62
栗原友
6 「おいしさ」を科学する ページ:66
西村敏英
7 アジアで出合った花料理帖 ページ:68
沙智
8 食品安全委員会発ちょっとくわしく知りたい 食品安全トピックス ページ:88
9 親と私の選択のとき ページ:90
小池高弘
10 このコトバ、国語辞典に聞いてみよっ ページ:92
サンキュータツオ
11 栄養watch ページ:94
香川靖雄
12 食と健康の仕事人 株式会社オリィ研究所 ページ:98
13 佐々木敏がズバリ読む栄養データ ページ:103
佐々木敏
14 「スマートミール」を活用しましょう! ページ:129
武見ゆかり
15 ようこそ☆ムラカミ食堂へ ページ:130
村上祥子
16 レシピカード イカ ページ:134
関岡弘美
17 滝沢さんちの「0円弁当」 ページ:144
滝沢秀一
18 『栄養と料理』耳寄り情報 ページ:84
19 女子栄養大学出版部の本 ページ:102
20 お便りひろば ページ:108
21 催し物カレンダー ページ:109
22 本と映画 ページ:110
23 「四群点数法」を活用して栄養バランスを整えよう
24 「四群点数法」の基本
25 おもな食品の1点(80kcal)あたりの重量 ページ:113
26 「調味パーセント」をマスターしよう ページ:115
27 栄養価一覧 ページ:116
28 アンケート封筒・用紙 ページ:125
29 編集後記・広告目次 ページ:128
30 リビング&プレゼント ページ:140
31 次号予告・バックナンバーのご案内 ページ:142
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。