検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本語ロマンス語基本語彙集

著者名 伊藤 太吾/著
著者名ヨミ イトウ タイゴ
出版者 大学書林
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216668432一般図書879/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

新沢 としひこ みやにし たつや
2022
210.52 210.52
赤穂義士

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110203981
書誌種別 図書(和書)
著者名 伊藤 太吾/著
著者名ヨミ イトウ タイゴ
出版者 大学書林
出版年月 2012.11
ページ数 3,749p
大きさ 19cm
ISBN 4-475-01160-0
分類記号 879
タイトル 日本語ロマンス語基本語彙集
書名ヨミ ニホンゴ ロマンスゴ キホン ゴイシュウ
内容紹介 基本語彙5500余語を取り上げ、日本語を中心に、ポルトガル語・スペイン語・フランス語・イタリア語・ルーマニア語を比較する。語源も記す。「ロマンス語基本語彙集」の姉妹編。
著者紹介 1943年佐渡生まれ。ブカレスト大学文学博士(ロマンス言語学)。大阪大学名誉教授。著書に「フランス語・イタリア語・スペイン語が同時に学べる本」など。
件名1 ロマンス語-単語

(他の紹介)内容紹介 前代未聞の危機!!リーダー(大石内蔵助)は組織(約300人)と予算(約8300万円)をどうデザインしたか?一級史料にもとづき大プロジェクトを解説。イラストでわかりやすく江戸時代、武士の社会をつかむ。
(他の紹介)目次 第1章 江戸城松之廊下事件(「赤穂事件」の発端
松之廊下刃傷事件 ほか)
第2章 討ち入り前夜(浅野家再興工作の開始
血気に逸る江戸強硬派 ほか)
第3章 いざ、討ち入り(討ち入り前に吐露した思い
討ち入り道具の購入 ほか)
第4章 その後の赤穂浪士(亡君への報告
仇討ちを称える江戸っ子 ほか)
終章 討ち入りの舞台を歩く(赤穂事件関連年表
主な参考文献)
(他の紹介)著者紹介 山本 博文
 1957年、岡山県生まれ。東京大学文学部国史学科卒業。同大学院人文科学研究科修士課程修了。文学博士。東京大学史料編纂所教授。1992年、『江戸お留守居役の日記』(読売新聞社、のち講談社学術文庫)で第40回日本エッセイスト・クラブ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。