検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

もののふ 新潮文庫

著者名 柴田 錬三郎/著
著者名ヨミ シバタ レンザブロウ
出版者 新潮社
出版年月 1999.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214349266一般図書B/シハ/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

黒木 あるじ
2019
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810436382
書誌種別 図書(和書)
著者名 柴田 錬三郎/著
著者名ヨミ シバタ レンザブロウ
出版者 新潮社
出版年月 1999.1
ページ数 375p
大きさ 16cm
ISBN 4-10-115048-6
分類記号 913.6
タイトル もののふ 新潮文庫
書名ヨミ モノノフ

(他の紹介)内容紹介 不思議な話を買います―黒木あるじが地元・山形県でおこなったイベント「怪談売買所」。集まったのは、リアルな日常の影から不意に姿を現したかのような怪談の数々。大雨の夜、道に佇む母子を父親は車の荷台に乗せたが…「関山峠」、山道で出逢った異形が放つ奇妙な声「嗤い猿」、絶対に書いてはいけないと代々言われ続けてきた“文字”。それを記すと…「喪字」、人が亡くなる前に訪れるのは…とある地区の伝承を書き留めた連作「シンがきた」など73話収録。誰もが不思議な話や奇妙な体験談を持っている。もちろんあなたも。
(他の紹介)目次 怪談売買録・壱(跳ぶ婆
シャツ持ってきて ほか)
怪談売買録・弐(あげる
五人目 ほか)
怪談図書館、あるいは怪談博物館(おやしらず
かない ほか)
怪談売買録・参(紙垂
名所 ほか)
(他の紹介)著者紹介 黒木 あるじ
 『怪談実話 震』で単著デビュー。小田イ輔やムラシタショウイチなど新たな書き手の発掘にも精力的(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 もののふ   9-32
2 生命の糧   33-60
3 戦国武士   61-88
4 武士気質   89-120
5 斎藤道三残虐譚   121-146
6 本能寺   147-170
7 乱闘・高野街道   171-210
8 浪士組始末   211-236
9 梅一枝   237-276
10 志士   277-304
11 明治忠臣蔵   305-328
12 竹橋血闘譚   329-367

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。