検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

フィクションが現実となるとき 日常生活にひそむメディアの影響と心理

著者名 カレン・E.ディル‐シャックルフォード/著
著者名ヨミ カレン E ディル シャックルフォード
出版者 誠信書房
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011526322一般図書361.4//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
361.453 361.453
マス・メディア 社会心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111273243
書誌種別 図書(和書)
著者名 カレン・E.ディル‐シャックルフォード/著   川端 美樹/訳
著者名ヨミ カレン E ディル シャックルフォード カワバタ ミキ
出版者 誠信書房
出版年月 2019.11
ページ数 17,380p
大きさ 21cm
ISBN 4-414-30426-8
分類記号 361.453
タイトル フィクションが現実となるとき 日常生活にひそむメディアの影響と心理
書名ヨミ フィクション ガ ゲンジツ ト ナル トキ
副書名 日常生活にひそむメディアの影響と心理
副書名ヨミ ニチジョウ セイカツ ニ ヒソム メディア ノ エイキョウ ト シンリ
内容紹介 メディアの影響について、心理学的な専門知識や研究成果とともに、日常的な具体例を豊富に挙げてわかりやすく解説する。メディア飽和状態の現代社会における、メディアとの賢い付き合い方を教えてくれる書。
著者紹介 フィールディング大学院大学教授。社会心理学およびメディア心理学の研究者。
件名1 マス・メディア
件名2 社会心理学

(他の紹介)目次 第1章 フィクションと現実―メディアが社会的現実を作る
第2章 ファンの世界、フィクションそして現実
第3章 日常生活における古いメディアと新しいメディア―テレビからソーシャルメディアまで
第4章 メディアにおける暴力
第5章 メディアにおける社会集団の描写―人種、ジェンダーそしてその先
第6章 広告、消費主義と健康
第7章 メディアと社会的アイデンティティ
第8章 政治報道の社会心理
第9章 助手席から運転席へ
(他の紹介)著者紹介 川端 美樹
 目白大学メディア学部メディア学科教授、目白大学大学院心理学研究科教授。慶應義塾大学大学院社会学研究科後期博士課程単位取得満期退学。福島女子短期大学助教授、目白大学社会学部メディア表現学科教授等を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。