検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

モンゴル最後の王女 草思社文庫 よ2-1 文化大革命を生き抜いたチンギス・ハーンの末裔

著者名 楊 海英/著
著者名ヨミ ヨウ カイエイ
出版者 草思社
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511674475一般図書283/ス/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

楊 海英 新間 聡
2019
289.2 289.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111273325
書誌種別 図書(和書)
著者名 楊 海英/著   新間 聡/著
著者名ヨミ ヨウ カイエイ シンマ サトシ
出版者 草思社
出版年月 2019.12
ページ数 326p
大きさ 16cm
ISBN 4-7942-2428-6
分類記号 289.2
タイトル モンゴル最後の王女 草思社文庫 よ2-1 文化大革命を生き抜いたチンギス・ハーンの末裔
書名ヨミ モンゴル サイゴ ノ オウジョ
副書名 文化大革命を生き抜いたチンギス・ハーンの末裔
副書名ヨミ ブンカ ダイカクメイ オ イキヌイタ チンギス ハーン ノ マツエイ
内容紹介 英雄の血を受け継ぐ美しい王女に、運命はあまりにも苛酷だった。中国で現在もなお続く苛烈な民族問題の知られざる実態を、激動を生き抜いたモンゴル最後の王女スチンカンルの半生を通じて描きあげる。

(他の紹介)内容紹介 1927年、内モンゴル・オルドスにチンギス・ハーンの血を受け継ぐ最後の王女スチンカンルが生まれた。17歳の冬、父の従者だったボロルダイと結婚し、一人息子に恵まれて穏やかに暮らしていたが、中華人民共和国建国後、その人生に暗雲が立ち込める。スチンカンルは反革命分子のレッテルを貼られ、使役に駆り出され、祖先を祀る聖地を開墾する屈辱に甘んじなければならなかった。そして、あの文化大革命が始まる―。著者の楊海英氏自身も内モンゴル・オルドスの出身。中国で現在もなお続く苛烈な民族問題の知られざる実態を、激動を生き抜いた女性の半生を通じて描きあげた迫真のドキュメンタリー。
(他の紹介)目次 第1章 黄金家族のたそがれ
第2章 草原の夜明けの星
第3章 草原に上った赤い太陽
第4章 モンゴル高原にのしかかる中国の黒雲
第5章 中国人の「牛鬼邪神」
第6章 吹きすさぶ文革の嵐
第7章 名誉回復への道
(他の紹介)著者紹介 楊 海英
 モンゴル名オーノス・チョクト。1964年、内モンゴル自治区(南モンゴル)オルドス生まれ。北京第二外語学院大学日本語学科卒。1989年来日。別府大学、国立民族学博物館・総合研究大学院大学で文化人類学を研究、中京女子大学助教授を経て、静岡大学教授。2000年に日本へ帰化、日本名は大野旭(おおの・あきら)。2010年『墓標なき草原:内モンゴルにおける文化大革命・虐殺の記録』(岩波書店)で第14回司馬遼太郎賞受賞。2018年には第19回正論新風賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
新間 聡
 1925年、静岡県生まれ。東亜同文書院大学中退。地方紙記者を経て52年から85年まで大阪読売新聞社で記者をつとめ、科学部長、論説委員等を歴任。86年から90年まで北京第二外国語学院の日本語教師をつとめた。故人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。