検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

天皇と昭和の宰相 上巻

著者名 昭和史懇談会/編
著者名ヨミ ショウワシ コンダンカイ
出版者 振学出版
出版年月 1989.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611146077一般図書210.7//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
913.6 913.6
色彩

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810212980
書誌種別 図書(和書)
著者名 昭和史懇談会/編
著者名ヨミ ショウワシ コンダンカイ
出版者 振学出版
出版年月 1989.1
ページ数 295p
大きさ 20cm
ISBN 4-7952-8579-9
分類記号 210.7
タイトル 天皇と昭和の宰相 上巻
書名ヨミ テンノウ ト ショウワ ノ サイショウ
件名1 日本-歴史-昭和時代
件名2 日本-政治・行政-歴史

(他の紹介)内容紹介 人はなぜゆえ美しい彩りを求めて身の回りにおきたいと思うのか、ということを考えるとき、人は地球の自然と共に生活している。常日頃、眼にする色―太陽、空、山、海原、川、そしてそのまわりに生育する草樹など、自然のなかにあるものをあらわして身近におきたいと願っているのでは、と考えたのである。つまり色彩を求めることは、自然への讃歌なのである。
(他の紹介)目次 赤系の色
朱色
真朱
洗朱
弁柄色
代赭色
赤銅色
珊瑚色
煉瓦色
蒲色(樺色)〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。