検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

マトリ 新潮新書 847 厚労省麻薬取締官

著者名 瀬戸 晴海/著
著者名ヨミ セト ハルウミ
出版者 新潮社
出版年月 2020.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112194790一般図書498.1//開架通常貸出在庫 
2 東和0211989389一般図書498.1//開架通常貸出在庫 
3 舎人0411730666一般図書498.1//開架通常貸出在庫 
4 やよい0811861277一般図書498.1//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
596 596

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111284615
書誌種別 図書(和書)
著者名 瀬戸 晴海/著
著者名ヨミ セト ハルウミ
出版者 新潮社
出版年月 2020.1
ページ数 263p
大きさ 18cm
ISBN 4-10-610847-1
分類記号 498.12
タイトル マトリ 新潮新書 847 厚労省麻薬取締官
書名ヨミ マトリ
副書名 厚労省麻薬取締官
副書名ヨミ コウロウショウ マヤク トリシマリカン
内容紹介 激増する薬物犯罪に敢然と立ち向かう厚生労働省の麻薬取締官、通称「マトリ」。違法薬物の摘発、密輸組織との熾烈な攻防…。元麻薬取締部部長が、薬物事犯と捜査のすべてを明かす。『新潮45』連載を書籍化。
著者紹介 1956年福岡県生まれ。明治薬科大学薬学部卒業。厚生省麻薬取締官事務所採用。薬物犯罪捜査の第一線で活躍。関東信越厚生局麻薬取締部部長を務め、2018年退官。15年人事院総裁賞受賞。
件名1 麻薬
件名2 薬物犯罪

(他の紹介)内容紹介 海外の国や地域を訪ねて健診や治療を受ける“医療ツーリズム”。医療通訳の充実、病院の国際認証取得の増加、海外の医療拠点は20を超えて…。
(他の紹介)目次 第1部 はばたく日本式医療ツーリズム(国際競争と連帯の時代
社会の変動と共に変貌する医療ツーリズム―「高度先進技術」に加えて「暖かみ」「ワクワク感」があれば人は来る
湖山医療福祉グループ中国上海進出へ 大規模介護施設運営と中国人研修生の育成に臨む
リハビリテーション事業における中国進出と国際交流
中国と日本における糖尿病と認知症の現状比較および医療の国際化に向けた取り組み
中国の最新医療事情と問題
セコムの事業とインド進出
アメリカにおける高齢者ケアについて
中東のハブ―ドバイの医療ツーリズム
オランダにおけるケアファームの取組み
東南アジア諸国における介護人材の確保と育成
永生会における外国人看護・介護人材の育成と、看護・介護を通じた外国との友好
超高齢時代のロボットの導入と展望)
第2部 新たな挑戦 東と西(国際医療福祉大学グループ 成田にハブ病院を建設
がん重粒子線治療を開始 患者350人超える
三田病院の挑戦と戦略
資料)
(他の紹介)著者紹介 水巻 中正
 国際医療福祉大学大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。