検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

忠臣蔵の姫 阿久利

著者名 佐々木 裕一/著
著者名ヨミ ササキ ユウイチ
出版者 小学館
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311630552一般図書913.6/ササキ/開架通常貸出在庫 
2 舎人0411773617一般図書913.6/ささき/開架通常貸出在庫 
3 保塚0511689648一般図書/ササキ/開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐々木 裕一
2019
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111275559
書誌種別 図書(和書)
著者名 佐々木 裕一/著
著者名ヨミ ササキ ユウイチ
出版者 小学館
出版年月 2019.12
ページ数 286p
大きさ 19cm
ISBN 4-09-386564-7
分類記号 913.6
タイトル 忠臣蔵の姫 阿久利
書名ヨミ チュウシングラ ノ ヒメ アグリ
内容紹介 広島三次藩に生まれた阿久利は、播磨赤穂藩の浅野内匠頭に輿入れし、藩の政治に励む良人を支えてきた。だが「ある事件」をきっかけに、平穏な暮らしに見えない罅が入りはじめ…。阿久利の激動の半生を描いた時代小説。
著者紹介 1967年生まれ。広島県出身。2003年に「ネオ・ワールドウォー」でデビュー。他の著書に「浪人若さま新見左近」「公家武者信平」など。

(他の紹介)内容紹介 広島三次藩に生まれた阿久利は、播磨赤穂藩の浅野内匠頭に輿入れし、大名火消しや勅使饗応、藩の政治に励む良人を支えてきた。が、内匠頭が高家筆頭・吉良上野介の「ある依頼」を断り、さらに五代将軍徳川綱吉の側近・柳沢出羽守から「ある事件」で不興を買ったことで、平穏な暮らしに目に見えない罅が入りはじめる―。政務多忙に加え、執拗な吉良の嫌がらせに、やがて身心を病んでゆき、つかえを発症した内匠頭は、ついに江戸城中で刃傷に及んでしまう。良人の即日切腹を聞かされながらも、家臣へ気丈に差配する阿久利に、堀部弥兵衛・安兵衛親子、片岡源五右衛門、磯貝十郎左衛門らは血涙を流す。吉良邸討ち入りまで、赤穂浪士の希望となった阿久利の半生を描く。
(他の紹介)著者紹介 佐々木 裕一
 1967年、広島県三次市出身。2003年に、架空戦記『ネオ・ワールドウォー』(経済界)でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。