検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

デジタルファースト・ソサエティ 価値を共創するプラットフォーム・エコシステム

著者名 福本 勲/編著
著者名ヨミ フクモト イサオ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611869454一般図書336.1/フク/開架通常貸出在庫 
2 鹿浜0911501112一般図書336.1//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
336.17 336.17
経営情報 情報管理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111276657
書誌種別 図書(和書)
著者名 福本 勲/編著   鍋野 敬一郎/編著   幸坂 知樹/編著
著者名ヨミ フクモト イサオ ナベノ ケイイチロウ コウサカ トモキ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2019.12
ページ数 163p
大きさ 21cm
ISBN 4-526-08026-5
分類記号 336.17
タイトル デジタルファースト・ソサエティ 価値を共創するプラットフォーム・エコシステム
書名ヨミ デジタル ファースト ソサエティ
副書名 価値を共創するプラットフォーム・エコシステム
副書名ヨミ カチ オ キョウソウ スル プラットフォーム エコシステム
内容紹介 DXに向かう取組みについて、特に製造業を中心に複数の段階に分けて考察。「モノづくり」の高度化および「コトづくり」の創出を実現していくためのポイントと進め方を、事例を交えて解説する。
著者紹介 株式会社東芝デジタルイノベーションテクノロジーセンター参事。東芝デジタルソリューションズ株式会社ICTソリューション事業部担当部長。
件名1 経営情報
件名2 情報管理

(他の紹介)内容紹介 見える化→ソリューション化→トランスフォーメーション。モノづくり企業もデジタル改革で顧客視点のサービスを実現!
(他の紹介)目次 序章 日本の製造業がDXで目指すべきコト
第1章 第4次産業革命をもたらす背景
第2章 日本の製造業が立ち向かうDX革命
第3章 「プラットフォーム・エコシステム」のビジネスモデル
第4章 ビジネスモデルの分類と事例の位置づけ
第5章 モノづくり企業のDXへの取り組み1―英国Arm:デバイスデータからの価値創出、面倒ごとを引き受けるIoTプラットフォームを提供
第6章 モノづくり企業のDXへの取り組み2―東芝機械:顧客価値拡大を目的にIoTプラットフォームを提供し、エコシステムを組成
第7章 複数のIoTプラットフォームに参画するアプリケーションベンダーの動き―ウイングアート1st:デジタルとヒトの適材適所による「ヒトの価値の最大化」
第8章 デジタルファースト・ソサエティに向けて
(他の紹介)著者紹介 福本 勲
 株式会社東芝デジタルイノベーションテクノロジーセンター参事。東芝デジタルソリューションズ株式会社ICTソリューション事業部担当部長。中小企業診断士、PMP(Project Management Professional)。1990年3月早稲田大学大学院修士課程(機械工学)修了。1990年に東芝に入社後、製造業向けSCM、ERP、CRMなどのソリューション事業立ち上げやマーケティングに携わり、現在はインダストリアルIoT、デジタル事業の企画・マーケティング・エバンジェリスト活動などを担うとともにオウンドメディア「DiGiTAL CONVENTiON」の編集長をつとめる。2015年より一般社団法人インダストリアル・バリューチェーン・イニシアティブ(IVI)正会員となり、教育普及委員会副委員長、エバンジェリストなどをつとめる。その他、複数の団体で委員などをつとめている。Webコラムなどの執筆や講演など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鍋野 敬一郎
 株式会社フロンティアワン代表取締役。1989年3月同志社大学工学部化学工学科卒業(生化学研究室)。1989年米国総合化学デュポン(現ダウ・デュポン)入社、1998年独ソフトウェアSAPを経て、2005年にフロンティアワン設立。業務系(プロセス系:化学プラントや医薬品開発など、ディスクリート系:組立加工工場や保全など)の業界および業務、システムの調査・企画・開発・導入の支援に携わる。2015年より一般社団法人インダストリアル・バリューチェーン・イニシアティブ(IVI)サポート会員となり、総合企画委員会委員、エバンジェリストなどをつとめる。また、オンラインメディアIoTNEWSを運営するアールジーンのアドバイザー、エッジAIベンチャーのエイジングのアドバイザーなどをつとめる。その他Webコラムなどの執筆や講演など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
幸坂 知樹
 株式会社電通国際情報サービスX(クロス)イノベーション本部本部長補佐。1988年3月横浜市立大学文理学部卒業(国際関係課程)。1988年電通国際情報サービスに入社、CRM、ERP、インターネット関連SI、デジタル・マーケティング、IoT、ビッグデータ、AIのソリューション事業の立ち上げに携わる。2015年より一般社団法人インダストリアル・バリューチェーン・イニシアティブ(IVI)サポート会員となり、教育普及委員会委員などをつとめる。その他講演など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。