検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日欧比較言語学 上 元編集者のワード・ウォッチング

著者名 横井 忠夫/著
著者名ヨミ ヨコイ タダオ
出版者 東洋書店
出版年月 1995.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215123330一般図書493.6/ヨ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小原 光一
2021
493.6 493.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810346628
書誌種別 図書(和書)
著者名 横井 忠夫/著
著者名ヨミ ヨコイ タダオ
出版者 東洋書店
出版年月 1995.5
ページ数 336p
大きさ 20cm
ISBN 4-88595-168-2
分類記号 801.09
タイトル 日欧比較言語学 上 元編集者のワード・ウォッチング
書名ヨミ ニチオウ ヒカク ゲンゴガク
副書名 元編集者のワード・ウォッチング
副書名ヨミ モト ヘンシュウシャ ノ ワード ウォッチング
内容紹介 「桐一葉とかけて何と解く?」「英語のfallと解く」「その心は?」「落ちるを見て秋を知る」…発音、綴り、語の意味、歴史、英米の差、エピソードなどなど、興味つきない面白さ。豊かな言葉の森を散歩する気分。
著者紹介 1935年愛知県生まれ。東京大学法学部卒業。日本評論社に勤務、主に書籍の編集に携わる。94年退職。主著に「外来語と外国語」「外来語の誤典」「英語語源ものしり辞典」など。
件名1 比較言語学

(他の紹介)内容紹介 愛する長女のために素敵な誕生パーティを開こうと格闘する父親(「センプリカ・ガール日記」)、人間モルモットとして感覚を増幅する薬を投与される若者たち(「スパイダーヘッドからの脱出」)、中世テーマパークで働き、薬の力で思考も語彙も騎士となる男(「わが騎士道、轟沈せり」)、戦地から帰還して暗い暴力の衝動を膨れ上がらせる若き元軍人(「ホーム」)…ダメ人間たちが下降のはてに意外な気高さに輝く、現代アメリカ最重要作家の傑作短篇集。
(他の紹介)著者紹介 ソーンダーズ,ジョージ
 1958年アメリカ・テキサス州生まれ。奇妙な想像力を駆使して現代に生きる人々のリアルな感覚を描く、現代アメリカを代表する作家の一人。さまざまな職を経験したのち、大学で創作を学ぶ。1996年に初の作品集を発表。17年、初の長篇となる『リンカーンとさまよえる霊魂たち』でブッカー賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岸本 佐知子
 翻訳家。2007年『ねにもつタイプ』で講談社エッセイ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。