検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ほんとうは怖い沖縄

著者名 仲村 清司/著
著者名ヨミ ナカムラ キヨシ
出版者 新潮社
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611594094一般図書147//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
388.81 388.81
水引

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010028746
書誌種別 図書(和書)
著者名 仲村 清司/著
著者名ヨミ ナカムラ キヨシ
出版者 新潮社
出版年月 2010.4
ページ数 186p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-324341-0
分類記号 147
タイトル ほんとうは怖い沖縄
書名ヨミ ホントウ ワ コワイ オキナワ
内容紹介 シーサーは飾り物ではなく魔よけ、子孫に祟ることもある先祖霊…。沖縄が南国のパラダイスなんて大噓。実は「闇」が支配する島だった! 移住13年の著者が命がけで明らかにする、沖縄の怖〜い話。
著者紹介 1958年大阪市生まれ。96年に那覇市に移住。作家。沖縄大学非常勤講師。著書に「住まなきゃわからない沖縄」「沖縄学」など。
件名1 心霊研究
件名2 民間信仰
件名3 沖縄県

(他の紹介)内容紹介 二十四節気と七十二候、繊細に移り変わる季節の美しさを水引で結ぶ、初心者のための入門書。水引の基本を丁寧に解説。伝統の結びから水引アレンジまで、丁寧な解説で初心者でも結べる24作品。水引と暮らしの歳時記。
(他の紹介)目次 基本の結び(あわじ結び
連続あわじ結び ほか)
春(立春
雨水 ほか)
夏(立夏
小満 ほか)
秋(立秋
処暑 ほか)
冬(立冬
小雪 ほか)
(他の紹介)著者紹介 田中 杏奈
 水引作家。1989年、兵庫県淡路島生まれ。水引デザイン「hare」主宰。水引アイテムやペーパーアイテムの制作をおこなう。オンラインショップ、イベント出店、セレクトショップでの商品販売、企業とのコラボ商品開発ほか、ワークショップ、水引教室など活動を広げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。