蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
ホテルからアジアが見える
|
著者名 |
青木 保/編著
|
著者名ヨミ |
アオキ タモツ |
出版者 |
海竜社
|
出版年月 |
2001.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
在架
|
1 |
中央 | 1214935379 | 一般図書 | 292/ア/ | 閉架書庫 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
タイの僧院にて
青木 保/著
アメリカ福音派の歴史 : 聖書信仰…
青木 保憲/著
作家は移動する
青木 保/著
多文化世界
青木 保/著
アジア新世紀1
青木 保/[ほか…
異文化理解
青木 保/著
アジア・ルネッサンスの時代 : 渡…
渡辺 利夫/編著…
近代日本文化論3
青木 保/[ほか…
近代日本文化論8
青木 保/[ほか…
近代日本文化論6
青木 保/[ほか…
近代日本文化論11
青木 保/[ほか…
近代日本文化論7
青木 保/[ほか…
近代日本文化論4
青木 保/[ほか…
近代日本文化論10
青木 保/[ほか…
近代日本文化論2
青木 保/[ほか…
アジア・ジレンマ
青木 保/著
近代日本文化論5
青木 保/[ほか…
近代日本文化論1
青木 保/[ほか…
近代日本文化論9
青木 保/[ほか…
シックスシグマ : 品質立国ニッポ…
青木 保彦/[ほ…
逆光のオリエンタリズム
青木 保/著
岩波講座文化人類学第13巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第2巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第4巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第9巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第10巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第5巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第11巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第1巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第8巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第3巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第6巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第12巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第7巻
青木 保/編集,…
アフリカンサバンナ : 最期の大自…
小原 秀雄/文,…
「日本文化論」の変容 : 戦後日本…
青木 保/著
文化の否定性
青木 保/著
カルチャー・マス・カルチャー
青木 保/著
御岳巡礼 : 現代の神と人
青木 保/著
境界の時間 : 日常性をこえるもの
青木 保/著
儀礼の象徴性
青木 保/著
文化の翻訳
青木 保/著
タイの僧院にて
青木 保/[著]
人類学再考
E.リーチ/[著…
われわれにとってユートピアとはなに…
青木 保/[ほか…
前へ
次へ
バムとケロのそらのたび
島田 ゆか/作 …
バーバパパのなつやすみ
アネット=チゾン…
おばけパーティ
ジャック・デュケ…
あしたからは名探偵
杉山 亮/作,中…
へんてこもりにいこうよ
たかどの ほうこ…
にじいろのさかな
マーカス・フィス…
ほいくえんのいちにち
おか しゅうぞう…
恐竜トリケラトプスとティラノサウル…
黒川 みつひろ/…
ろくろっくび
[せな けいこ/…
四字熟語100
慣用句びっくりことば事典
アンパンマンとはみがきやま
やなせ たかし/…
食べ物の消化
てつぼうとびばこができる
ぞくぞく村の妖精レロレロ
末吉 暁子/作,…
どんなにきみがすきだかあててごらん
サム・マクブラッ…
せとうちたいこさんデパートいきタイ
長野 ヒデ子/さ…
にんタマ三人ぐみのラクして頭がよく…
尼子 騒兵衛/作…
とり残されて
宮部 みゆき/著
きつねのおふろ
国松 エリカ/作…
お月さまってどんなあじ?
マイケル・グレイ…
のりもののかくれんぼ
たけい しろう/…
秘太刀馬の骨
藤沢 周平/著
ことばのこばこ
和田 誠/さく・…
絵で読む広島の原爆
那須 正幹/文,…
カレーおばけのあかいぼうし
末吉 暁子/作,…
ソフィーの世界 : 哲学者からの不…
ヨースタイン・ゴ…
王さままほうが大すき
寺村 輝夫/作,…
ゆっくりにっこり
木島 始/作,荒…
コッコさんのおみせ
片山 健/さく・…
しんくんとへんてこライオン
長 新太/作
心のうた : 日本抒情歌
野ばら社編集部/…
ゆうれいせんペサ
寺村 輝夫/作,…
ねむりの国のまじょ子
藤 真知子/作,…
とうめい人間ジャン
寺村 輝夫/作,…
シナの五にんきょうだい
クレール・H・ビ…
どんぐりノート : ひろってうれし…
いわさ ゆうこ/…
学習漫画 世界の伝記 : …[33]
たいへんだ!にんタマ三人ぐみの夜の…
尼子 騒兵衛/作…
王さまでかけましょう
寺村 輝夫/作,…
本所深川ふしぎ草紙
宮部 みゆき/著
子どものための世界文学の森26
竜は眠る
宮部 みゆき/著
ほねほねくんスキーにいく
すえよし あきこ…
ないているこだあれ
にしまき かやこ…
美しき日本のうた : 数字譜つき
野ばら社編集部/…
ゆうちゃんとへんてこライオン
長 新太/作
国境の南、太陽の西
村上 春樹/[著…
コロちゃんのケーキづくり
エリック・ヒル/…
ゆかいにガハガハわらい話
木暮 正夫/文,…
ぶたばあちゃん
マーガレット・ワ…
まよなかの魔女の秘密
岡田 淳/作
天の川にかかるはし : 七夕
小野 和子/文,…
おにとおひゃくしょうさん : せつ…
瀬尾 七重/作,…
こいのぼりさんありがとう : こど…
桜井 信夫/作,…
ドラえもん人物日本の歴史第4巻
児玉 幸多/総監…
子どものための世界文学の森28
はんぶんちょうだい
山下 明生/ぶん…
杉原千畝物語 : 命のビザをありが…
杉原 幸子/著,…
1ねん1くみ1ばんやるき
後藤 竜二/作,…
きつねのおふろ
国松 エリカ/作…
ティモシーとサラのパーティー
芭蕉 みどり/作…
ペンギンほっきょくへゆく
ジャック・デュケ…
人間
加古 里子/ぶん…
超かんたん君もなれるマジックの鉄人
稲村 八大/作,…
カンタベリー物語 : 完訳下
チョーサー/作,…
しりたがりやのこぶたくん
ジーン・バン・ル…
学習漫画 世界の伝記 : …[34]
ドオン!
山下 洋輔/文,…
おまんじゅうのすきなとのさま
日下部 由美子/…
チューリップ・ガーデン/チューリッ…
チューリップ/ポ…
忍たま乱太郎[5]
尼子 騒兵衛/原…
子どもに語る日本の昔話1
稲田 和子/著,…
こねこムーとミミィのぼうけん
江崎 雪子/さく…
日本の神話第4巻
赤羽 末吉/絵,…
こぶたくん
ジーン・バン・ル…
森のなかの海賊船
岡田 淳/作
木
幸田 文/著
しあわせはいつも
相田 みつを/著
パパとあそぼう
きむら ゆういち…
残像に口紅を
筒井 康隆/著
しゃべる詩あそぶ詩きこえる詩
はせ みつこ/編…
日本の笑いばなし
沼田 曜一/文,…
せかいいちうつくしいぼくの村
小林 豊/作・絵
コロちゃんのクリスマスのぼうけん
エリック・ヒル/…
サザエさん19
長谷川 町子/著
へんてこもりにいこうよ
たかどの ほうこ…
ちのけがヒクヒクばけもの話
木暮 正夫/文,…
サンタさんのいちにち
長尾 玲子/さく
ねじまき鳥クロニクル第3部
村上 春樹/[著…
新クラウン英和辞典
河村 重治郎/編
いもむしのうんち
林 長閑/監修
子どものための世界文学の森27
東大式・麻雀入門 : すぐに覚える…
くつしたのなかのプレゼント : ク…
間所 ひさこ/作…
としがみさまとおしょうがつ : お…
やすい すえこ/…
100こめのクリスマス・ケーキ
長尾 玲子/さく
異邦人
カミュ/[著],…
消える総生島
はやみね かおる…
子どものための世界文学の森25
まあちゃんのながいかみ
たかどの ほうこ…
ツトムとまほうのバス
にしかわ おさむ…
はるまでまってごらん
ジョイス・デュン…
判例時…95/03/11号 1516
判例時…95/02/01号 1512
いたずらビリーとほしワッペン
パット・ハッチン…
おひなさまになったにんぎょう : …
東川 洋子/作,…
日本の神話第1巻
赤羽 末吉/絵,…
サザエさん25
長谷川 町子/著
ヘンリーはもりがすき
ウィルバート・オ…
ズッコケ発明狂時代
那須 正幹/作,…
サザエさん23
長谷川 町子/著
サザエさん27
長谷川 町子/著
サザエさん29
長谷川 町子/著
サザエさん11
長谷川 町子/著
永遠の歌声(3枚組) :…VOL.2
テレサ,テン/演…
ねこと友だち
いとう ひろし/…
ひざがガクガクばけもの話
木暮 正夫/文,…
ともだちがきた : じんぺいの絵日…
きたやま ようこ…
サザエさん33
長谷川 町子/著
ツイン・パック 都はるみ 草枕(2…
都はるみ/演奏:…
バンド・オン・ザ・ラン
ポール・マッカー…
子どもに語る日本の昔話2
稲田 和子/著,…
ドラえもん人物日本の歴史第9巻
児玉 幸多/総監…
ビジョナリーカンパニー[1]
ジェームズ・C・…
はやぶさ新八御用帳4
平岩 弓枝/[著…
サザエさん26
長谷川 町子/著
ブルドーザーのブルブル
こわせ たまみ/…
日本霊異記
水上 勉/作
日本の神話第2巻
赤羽 末吉/絵,…
せかいのはてってどこですか?
アルビン・トゥレ…
モモちゃんのまほう
松谷 みよ子/文…
残像に口紅を
筒井 康隆/著
’50s ポップス ベスト・セレク…
BMGビクター/…
やねのうかれねずみたち
ジェイムズ・マー…
瑠璃色のステンドグラス
赤川 次郎/著
絵本・ことばのよろこび
松居 直/著
サザエさん31
長谷川 町子/著
おとうさんのえほんその2
高畠 純/作
妖怪の森
水木 しげる/著
アンパンマンとロールパンナ
やなせ たかし/…
石川さゆりベスト
石川 さゆり/歌
テングの生活図鑑
ヒサ クニヒコ/…
おおきなしぜんちいさなしぜん《…10
マンガ日本の古典11
明るいほうへ
金子 みすゞ/著…
サザエさん36
長谷川 町子/著
黄金バットナゾー編
加太 こうじ/作…
マンガ日本の古典10
伝承おりがみ : 親子であそぶお…4
つじむら ますろ…
にじってなあに
永田 英治/ぶん…
おじいちゃんの口笛
ウルフ・スタルク…
日本の神話第3巻
赤羽 末吉/絵,…
やあ、ともだち!
クリス・ラシュカ…
まっ黒なおべんとう : 絵本
児玉 辰春/文,…
サザエさん37
長谷川 町子/著
とのさまからもらったごほうび
山路 愛子/脚本…
ドラえもん人物日本の歴史第8巻
児玉 幸多/総監…
子どものための世界文学の森29
エルマーとゆき
デイビッド・マッ…
サザエさん24
長谷川 町子/著
松本清張小説セレクション33
松本 清張/著,…
ごあいさつはすごいぞ
きむら ゆういち…
獅子
池波 正太郎/著
サザエさん38
長谷川 町子/著
探偵はバーにいる
東 直己/著
フランク、ドビュッシー、ラヴェル
ポリドール/制作…
なぜなにさかな : 写真でわかる
いたずらおばあさん
高楼 方子/作,…
大川のかめ
「足立の昔話しを…
物理の数学
薩摩 順吉/著
そういうふうにできている
さくら ももこ/…
おばけじま
長 新太/[作]
しんかんせんのぞみでくるりんぱっ!
やすい すえこ/…
ウシバス
スズキ コージ/…
ソウルメイツ/RCサクセション ’…
RC・サクセショ…
ザ・ビートルズ アンソロジー (…1
ザ・ビートルズ/…
BACK BEATs : TH…#1
大黒 摩季/歌
なぞなぞおかいものようちえん
本間 正夫/作,…
ドラえもん人物日本の歴史第12巻
児玉 幸多/総監…
小学生の暗号事典
稲村 八大/作,…
草原の記
司馬 遼太郎/著
クリスマスまだかな?
こわせ たまみ/…
檀
沢木 耕太郎/著
代表的日本人
内村 鑑三/著,…
カント入門
石川 文康/著
サザエさん35
長谷川 町子/著
サザエさん40
長谷川 町子/著
くまさんくまさんなにみてるの?
エリック・カール…
年齢別どうよう 2〜4才向(2枚組…
日本コロムビア/…
古今亭志ん朝 : 堀の内/化物…20
古今亭志ん朝/演…
古今亭志ん朝 : 柳田格之進/…14
古今亭志ん朝/演…
ヴィーナス・アンド・マース
ウイングス/演奏…
花子さんがきた!! : 学校のコ…4
森京 詞姫/著
花子さんがきた!! : 学校のコ…2
森京 詞姫/著
花子さんがきた!! : 学校のコ…3
森京 詞姫/著
のらねこソクラテス
山口 タオ/作,…
ぼくはワニのクロッカス
ロジャー・デュボ…
からだたんけん
ジョアンナ・コー…
ローマ人の物語4
塩野 七生/著
前へ
次へ
自動車工業-日本 自動車部品 組織間関係
夢か現実か日本の自動車工業6
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業4
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業5
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業3
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業1
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業2
稲葉 茂勝/著,…
自動車部品業界のしくみとビジネスが…
モビイマ/著,矢…
自動車部品メーカー取引の法律実務
和田 圭介/編著…
プレス成形CAE
岩田 徳利/著,…
プレス加工と溶接のひみつ
水木 繁/まんが
自動車業界のしくみとビジネスがこれ…
GB自動車業界研…
最新自動車業界の動向としくみがよ〜…
黒川 文子/著
日本クルマ界歴史の証人10人 : …
佐藤 篤司/著,…
最新自動車業界の動向としくみがよ〜…
黒川 文子/著
AIが変えるクルマの未来 : 自動…
中村 吉明/著
資源政策と環境政策 : 日本の自動…
外川 健一/著
日本自動車殿堂総覧第1巻
クルマはかくして作られる5
福野 礼一郎/著
自動車軽量化のためのプラスチック材…
舊橋 章/著
2020年の「勝ち組」自動車メーカ…
中西 孝樹/著
日本の自動車工業 : 生産・環境…4
鎌田 実/監修
日本の自動車工業 : 生産・環境…3
鎌田 実/監修
日本の自動車工業 : 生産・環境…5
鎌田 実/監修
日本の自動車工業 : 生産・環境…2
鎌田 実/監修
日本の自動車工業 : 生産・環境…1
鎌田 実/監修
最新自動車業界の動向としくみがよ〜…
黒川 文子/著
左ハンドル国産車が日本を救う : …
小森 正智/著,…
日本の自動車サプライヤー・システム
山崎 修嗣/著
クルマはかくして作られる4
福野 礼一郎/著
自動車王国前史 : 綿と木と自動車
亀田 忠男/著
現代がトヨタを越えるとき : 韓国…
小林 英夫/著,…
日本自動車史写真・史料集 : 明治…
佐々木 烈/編纂
自動車絶望工場
鎌田 慧/[著]
クルマニホン人 : 日本車の明るい…
松本 英雄/著
企業風土とクルマ : 歴史検証の試…
桂木 洋二/著
名車を創った男たち : プロジェク…
大川 悠/著,道…
クルマでわかる!日本の現代史
大貫 直次郎/著…
エコで世界を元気にする! : 価値…
近藤 典彦/著
言わずに死ねるか!日本車への遺言
三本 和彦/著
電気自動車ウォーズ : 日産・三菱…
塚本 潔/著
よくわかる自動車業界
満野 龍太郎/著
出稼ぎ派遣工場 : 自動車部品工場…
池森 憲一/著
「日本車」の品格 : 自動車産業繁…
宇佐美 洋一/著
日本自動車史2
佐々木 烈/著
日本自動車史 : 日本の自動車発展…
佐々木 烈/著
EU自動車メーカーの戦略
高橋 泰隆/著,…
苦難の歴史・国産車づくりへの挑戦
桂木 洋二/著
日本車躍進の軌跡 : 自動車王国ア…
長田 滋/著
国産乗用車60年の軌跡
松下 宏/著,桂…
日韓企業戦争 : 国際市場で激突す…
林 廣茂/著
日本車躍進の軌跡 : 自動車王国ア…
長田 滋/著
なぜ日本車は世界最強なのか
三澤 一文/著
日本自動車史2
佐々木 烈/著
環境激変に立ち向かう日本自動車産業…
池田 正孝/編著…
グローバル変革に向けた日本の自動車…
小林 英夫/共著…
日本の名車 : 今なお光り輝く“M…
岩佐 徹/著
日本自動車史 : 日本の自動車発展…
佐々木 烈/著
モノづくりを究めた男たち
広田 民郎/著
能力構築競争 : 日本の自動車産業…
藤本 隆宏/著
太平洋戦争期日本自動車産業史研究
大場 四千男/著
なぜ日本企業は負けるのか : 「日…
塚本 潔/著
クルマはかくして作られる[1]
福野 礼一郎/著
社会環境の変化と自動車生産システム…
浅生 卯一/[ほ…
日本における自動車の世紀 : トヨ…
桂木 洋二/著
本田宗一郎から学んだモノづくりの極…
西 嶢祐/著
戦後日本自動車産業の発展 : 寡占…
小野 浩/著
日本の自動車産業 : 企業者活動と…
四宮 正親/著
自動車産業の静脈部 : 自動車リサ…
外川 健一/著
日米自動車産業攻防の行方
下川 浩一/著
中国自動車産業と日本企業
関 満博/編,池…
ジャパナイゼーションを告発する :…
ローリー・グラハ…
競争力の本質 : 日米自動車産業の…
川原 晃/著
空洞日本
鎌田 慧/著
自動車の危機 : クルマは生き残れ…
岡崎 宏司/著
自動車王国の暗闇 : その後の絶望…
鎌田 慧/著
自動車用セラミックス
坂野 久夫/著,…
自動車に生きた男たち
刀祢館 正久/著
覇権の構図 : ドキュメント自動車…
梶原 一明/[著…
ヨーロッパは日本車に轢かれてしまう…
W・マイヤー=ラ…
自動車
小平 勝美/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000110076106 |
書誌種別 |
図書(和書) |
著者名 |
青木 保/編著
足羽 与志子/[ほか著]
|
著者名ヨミ |
アオキ タモツ アシワ ヨシコ |
出版者 |
海竜社
|
出版年月 |
2001.10 |
ページ数 |
342p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7593-0681-1 |
分類記号 |
292.09
|
タイトル |
ホテルからアジアが見える |
書名ヨミ |
ホテル カラ アジア ガ ミエル |
内容紹介 |
歴史を刻む名門ホテル、街を代表する最新ホテル、癒しのリゾートホテル…。充実したホテルライフは、旅の愉しみをより深くしてくれる。アジア通の15人の学者、作家、ジャーナリストが書き下ろした、今一番新しいアジア物語。 |
著者紹介 |
1938年東京生まれ。東京大学大学院修了。同大学教授を経て、現在、政策研究大学院大学教授。著書に「アジア・ジレンマ」「憩いのロビーで」など。 |
件名1 |
アジア-紀行・案内記
|
件名2 |
旅館
|
(他の紹介)内容紹介 |
「CASE」という技術トレンドが、自動車業界の変革を加速している。その影響は自動車メーカーだけでなく、サプライヤーにも及ぶ。本書では日系サプライヤーへのCASEの影響を包括的に捉えて今後の経営課題を探りつつ、異業種プレーヤーのあるべき取り組みも含めて、大変革時代を勝ち抜くための方策を提示する。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 事業環境の変化と勝ち残りのための処方箋(CASEのインパクト、自動車部品産業が最大3割消滅? 日系サプライヤーが世界市場で戦うには 日系サプライヤーが世界市場で勝ち抜く方法) 第2部 勝ち残りのための7つの実践的アプローチ(世界を見据えたR&D体制とプロジェクト管理 CASE時代には100倍の開発生産性が求められる CASE時代に求められるシステム化・ソリューション提案力 グローバルビジネス拡大によるガバナンスの再構築 新規事業の成功率はわずか1割(1 中堅サプライヤー編) 新規事業の成功率はわずか1割(2 メガサプライヤー編) CASE時代のイノベーションマネージメントとは) 第3部 異業種プレーヤーにとっての参入の機会と課題(ICTベンダーは自らの役割を変えられるか 抜本的な変革が求められる材料メーカー 車載エレクトロニクス、高収益の好機はここにある 変わる都市の姿、インフラ事業者に飛躍の好機 クルマ造りの構造変化で高まる業界再編の機運) 第4部 モビリティーサプライヤー業界のキーパーソンに訊く(デンソー 東レ 坂本工業 KKRジャパン 経済産業省) |
内容細目
-
1 香港からムンバイへ、アジアのホテルとの長い付き合い
9-32
-
青木 保/著
-
2 COEXインターコンチネンタル・ホテル・ソウル
33-46
-
土佐 昌樹/著
-
3 ブヌン・ビレッジ・桃源村
47-68
-
黄 智慧/著
-
4 北京飯店・北京
69-78
-
莫 邦富/著
-
5 和平飯店・上海
79-90
-
莫 邦富/著
-
6 鼓浪嶋賓館・廈門
91-108
-
足羽 与志子/著
-
7 ヴァンホア・ホテル・ホーチミン市
109-126
-
芹沢 知広/著
-
8 ダイヤモンド・ホテル・プノンペン
127-148
-
石沢 良昭/著
-
9 マニラ・ホテル・マニラ
149-166
-
梶原 景昭/著
-
10 エルニド・リゾート・エルニド
167-182
-
野村 進/著
-
11 オリエンタル・ホテル・バンコク
183-198
-
梶原 景昭/著
-
12 グッドウッド・パーク・ホテル・シンガポール
199-218
-
足羽 与志子/著
-
13 ステーション・ホテル・クアラルンプール
219-230
-
多和田 裕司/著
-
14 スカウ・レインフオレスト・ロッジ・シパダン・ウォーター・ビレッジ・サバ州
231-244
-
山下 晋司/著
-
15 ホテル・インドネシア・プレジデント・ホテル・グランド・ハヤット・ホテル・マンダリン・ホテル・ジャカルタ
245-260
-
倉沢 愛子/著
-
16 マウント・ラヴィニア・ホテル・コロンボ
261-278
-
足羽 与志子/著
-
17 アレックス・ビーチ・イン・マンダラ・バンガロー・スマラ・バワ・ウッブド・ラヤ・バリ島
279-292
-
山下 晋司/著
-
18 マリオット・ホテル・イスラマバード
293-304
-
長崎 暢子/著
-
19 アッバシー・ホテル・イスファハーン
305-318
-
大宮 正/著
-
20 パムッカレの温泉・パムッカレ
319-334
-
日野 啓三/著
-
21 わがイスタンブール、わがチラーン・パレス・ホテル
335-341
-
青木 保/著
目次
前のページへ