検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

美人のいろは

著者名 山下 景子/著
著者名ヨミ ヤマシタ ケイコ
出版者 幻冬舎
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215738574一般図書810.4/ヤ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610010089
書誌種別 図書(和書)
著者名 山下 景子/著
著者名ヨミ ヤマシタ ケイコ
出版者 幻冬舎
出版年月 2006.2
ページ数 279p
大きさ 19cm
ISBN 4-344-01109-0
分類記号 810.4
タイトル 美人のいろは
書名ヨミ ビジン ノ イロハ
内容紹介 「彩り」や「六根」磨く「花心」 やさしい気持ちになる、ほっとする、日常に潤いを与える670の言葉。2005年刊「美人の日本語」に続く、読むだけで心が綺麗になる日本語の本、第2弾。
著者紹介 兵庫県生まれ。武庫川女子短期大学国文科卒業。音楽教室講師。作詞作曲で受賞多数。夢子というハンドルネームでメールマガジンを発行する。著書に「美人の日本語」がある。
件名1 日本語

(他の紹介)内容紹介 ここに集められた論文やエッセイなどは、著者の思考の履歴そのものだ。パスカルやヴァレリーを論じるフランス文学者が、メグレやムーミンについて心はずませながら書き、ジャコメッテイの芸術に嬉々として触れるところに、その思索の柔らかさと閃きがある。リアルな「もの」を学び、リアルな「もの」を教えてきた体験からくる伸びやかな考えは、書評や短い文章にもあふれている。
(他の紹介)目次 1 話しことばで(認識の根底にある単純な体系
レベルの整理 ほか)
2 書きことばで(パスカルにおける「イエス・キリスト」
スタンダールの文体について ほか)
3 短文集(訳者まえがき・あとがき
トーベ・ヤンソン周辺
書評、読書感想など
追悼
小エッセイ
学生たちへのメッセージ)
(他の紹介)著者紹介 東 宏治
 1943年生まれ。フランス文学者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。