検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

松前の花 上 中公文庫 と26-22 土方歳三蝦夷血風録 [2-1]

著者名 富樫 倫太郎/著
著者名ヨミ トガシ リンタロウ
出版者 中央公論新社
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216718344一般図書B913.6/トカ/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
陶磁器-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110263068
書誌種別 図書(和書)
著者名 富樫 倫太郎/著
著者名ヨミ トガシ リンタロウ
出版者 中央公論新社
出版年月 2013.6
ページ数 257p
大きさ 16cm
ISBN 4-12-205808-8
分類記号 913.6
タイトル 松前の花 上 中公文庫 と26-22 土方歳三蝦夷血風録 [2-1]
書名ヨミ マツマエ ノ ハナ
内容紹介 旧幕府軍が立ち上げた五稜郭の蝦夷政府には、元・新選組副長・土方歳三がいた。そして、その傍らには、殺された父の仇討ちに燃える娘の姿が。一方、和菓子職人・藤吉は蝦夷政府から、食べたこともないパン作りを依頼され…。
改題・改訂等に関する情報 「美姫血戦」(実業之日本社 2005年刊)の改題

(他の紹介)内容紹介 古薩摩の茶入はその形と釉と土の味わいが、茶人の心をとらえました。白薩摩には優雅で繊細な色絵が施され、また信じられないほどの細かな細工に目をみはります。黒薩摩の重厚な作品、素朴で親しみやすい茶家(チョカ=土瓶)や焼酎を入れるからからなど、バラエティーに富んだ薩摩焼の魅力のすべてをちりばめています。
(他の紹介)目次 薩摩焼の見所
名品鑑賞
製作工程(やきもののできるまで)
使う楽しみ
歴史と技法
やきもののふるさと「薩摩=鹿児島」を歩く
(他の紹介)著者紹介 渡辺 芳郎
 1961年、埼玉県生まれ。金沢大学文学部卒業、九州大学大学院文学研究科博士後期課程中退。九州大学文学部助手、佐賀県立九州陶磁文化館学芸員を経て、現在、鹿児島大学法文学部助教授。専門は考古学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
熊本 隆
 1959年、福岡市生まれ。東京写真専門学校卒業後、カブラギスタジオ入社、カメラマンとなる。1987年三井スタジオ入社、現在取締役専務。主に広告写真を中心に、ポスター、雑誌、パンフレットなど、幅広く活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。