検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

人生の午後に生きがいを奏でる家 終の棲み家は、どこで誰と暮らすのか

著者名 加藤 浩子/著
著者名ヨミ カトウ ヒロコ
出版者 中経出版
出版年月 2003.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215428085一般図書369.26/カ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
323.14 323.14
太平洋 航海

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310065974
書誌種別 図書(和書)
著者名 加藤 浩子/著
著者名ヨミ カトウ ヒロコ
出版者 中経出版
出版年月 2003.9
ページ数 223p
大きさ 20cm
ISBN 4-8061-1875-3
分類記号 369.263
タイトル 人生の午後に生きがいを奏でる家 終の棲み家は、どこで誰と暮らすのか
書名ヨミ ジンセイ ノ ゴゴ ニ イキガイ オ カナデル イエ
副書名 終の棲み家は、どこで誰と暮らすのか
副書名ヨミ ツイ ノ スミカ ワ ドコ デ ダレ ト クラス ノカ
内容紹介 「音楽家のための憩いの家」は作曲家ヴェルディが建てた音楽家のための老人ホーム。現役を引退しても人生の最後まで音楽を続けようとする老音楽家たちの、困難があっても自分を持ち続け、日々精一杯生きる姿から生き方を学ぶ。
著者紹介 東京生まれ。慶応義塾大学、早稲田大学講師(音楽学)、音楽評論家。著書に「バッハへの旅」「今夜はオペラ」「バッハからの贈り物」など。
件名1 老人ホーム

(他の紹介)内容紹介 朝鮮半島、中国、モンゴル、イラン、イラク…ユーラシア全土に及ぶ現地調査を行い、自由な精神で学問の世界を探検し続けた半生を振り返る。
(他の紹介)目次 1部 私の履歴書(学校休んで遺跡探す
馬賊の難を間一髪脱す
日本国家の起源を探る
4章 衛星も使って陵墓探し)
2部 学問は探検である(オングト族の都城址「オロンスム」
日本における民族の形成と国家の起源
世界史における農耕市民族と牧畜騎馬民族の役割)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。