検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 16 在庫数 15 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

オバケの長七郎 福音館創作童話シリーズ

著者名 ななもり さちこ/作
著者名ヨミ ナナモリ サチコ
出版者 福音館書店
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121071047児童図書913/なな/開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220822787児童図書/なな/開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320752827児童図書/な/開架-児童通常貸出在庫 
4 舎人0420801334児童図書/なな/開架-児童通常貸出在庫 
5 保塚0520766924児童図書/な/開架-児童通常貸出在庫 
6 江北0620741827児童図書91/ナ/開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720735430児童図書913.6/なな/開架-児童通常貸出在庫 
8 やよい0820771244児童図書/な/開架-児童通常貸出在庫 
9 鹿浜0920545464児童図書/なな/開架-児童通常貸出在庫 
10 興本1020597082児童図書913.6/なな/開架-児童通常貸出在庫 
11 伊興1120466824児童図書/な/開架-児童通常貸出在庫 
12 中央1222236018児童図書913/ナナ/開架-児童通常貸出在庫 
13 中央1222241182児童図書913/ナナ/閉架-調べ通常貸出貸出中  ×
14 梅田1320556820児童図書/ナナ/開架-児童通常貸出在庫 
15 江南1520369545児童図書913.6/なな/開架-児童通常貸出在庫 
16 新田1620315356児童図書/なな/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
702.22 702.22

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110158181
書誌種別 図書(児童)
著者名 ななもり さちこ/作   きむら なおよ/絵
著者名ヨミ ナナモリ サチコ キムラ ナオヨ
出版者 福音館書店
出版年月 2012.6
ページ数 251p
大きさ 21cm
ISBN 4-8340-2731-0
分類記号 913.6
タイトル オバケの長七郎 福音館創作童話シリーズ
書名ヨミ オバケ ノ チョウシチロウ
内容紹介 古道具屋「へなもんや」のおやじ、源ジイといっしょに暮らす、5歳の小さなオバケ・長七郎。「やなぎした商店街」で巻き起こる、愉快な出来事を描いた8つのお話。
著者紹介 1961年東京生まれ。日本大学文理学部国文学科卒。立体イラストレーターの仕事をしながら、童話の勉強をしている。

(他の紹介)目次 第1章 新石器時代の土器・玉石器・岩画(仰韶文化の彩陶
大汶口・龍山文化の土器
陶塑と石彫
良渚文化の玉器
地画・蚌塑・岩画)
第2章 夏・殷・周の青銅器(中国青銅器の特徴とその発展
青銅器の種類と文様
青銅器の造形)
第3章 殷・周時代の彫刻と絵画(広漢三星堆の青銅人像
青銅器における人物表現
青銅器における鳥獣表現
玉石・牙骨・漆木彫刻)
第4章 戦国から漢代の絵画・染織・書(青銅器の銘刻図画
帛画と染織
漆画
宮殿・墓室壁画
書)
第5章 秦・漢時代の建築と彫刻(秦・漢時代の建築
秦・漢時代の彫刻
古滇(てん)族と北方遊牧民族の美術)


内容細目

1 オバケの長七郎   7-33
2 長七郎と消しゴム   35-60
3 きぬえさんの時計   61-89
4 福引き長七郎   91-119
5 大黒様と長七郎   121-147
6 長七郎とさくらのあんこ   149-183
7 長七郎とこいのぼり   185-215
8 おたんじょう日おめでとう   217-251

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。