検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

重炭酸温浴はなぜ身体にいいのか 血流を良くし「健康」を取り戻す!

著者名 斎藤 一郎/著
著者名ヨミ サイトウ イチロウ
出版者 アーク出版
出版年月 2020.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511678898一般図書498.37//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
498.37 498.37
沐浴 二酸化炭素 健康法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111285955
書誌種別 図書(和書)
著者名 斎藤 一郎/著
著者名ヨミ サイトウ イチロウ
出版者 アーク出版
出版年月 2020.1
ページ数 141p
大きさ 19cm
ISBN 4-86059-210-3
分類記号 498.37
タイトル 重炭酸温浴はなぜ身体にいいのか 血流を良くし「健康」を取り戻す!
書名ヨミ ジュウタンサン オンヨク ワ ナゼ シンタイ ニ イイ ノカ
副書名 血流を良くし「健康」を取り戻す!
副書名ヨミ ケツリュウ オ ヨクシ ケンコウ オ トリモドス
内容紹介 血流を改善することで免疫力・抵抗力・治癒力を高め、人を健康体へと変える重炭酸温浴。それはどのようなものか。他の温浴とは何が違うのか…。病理学の専門家が、健康増進の手段としての重炭酸温浴の効能をわかりやすく解説。
件名1 沐浴
件名2 二酸化炭素
件名3 健康法

(他の紹介)内容紹介 医療先進国ドイツでは温泉を「医療」として健康増進に役立てています。国が認定した「クアオルト」(健康保養地)には医師が常駐し、人々の病気の治療や日頃の健康管理のために活用しているのです。クアオルトで行われるのが「重炭酸温浴」療法です。この療法は手術はもちろん薬を使うこともなく、血流を改善することで免疫力・抵抗力・治癒力を高め、人を健康体へと変えていくのです。そもそも重炭酸温浴とはどのようなものか/他の温浴とは何が違うのか/なぜ身体に良いのか/温浴の仕方はどうするのか…etc.病気の成り立ちやメカニズムを研究する病理学の専門家が、健康増進の手段として重炭酸温浴の効能をわかりやすく解説します。
(他の紹介)目次 1章 「たかがストレス」ではすまされない…免疫力を低下させ、あらゆる病気の原因に(たかがストレス、されどストレス
ストレスは心身の防衛反応 ほか)
2章 血管を広げ血流をよくして健康を取り戻す…一酸化窒素の血管拡張作用(交通事故より恐ろしい「血管事故」
自覚症状がないまま動脈硬化は進行する ほか)
3章 重炭酸温浴が身体にいい理由…重炭酸イオンが血管を拡張するメカニズム(「炭酸泉」を知っていますか?
医療行為として認知されているヨーロッパの温泉 ほか)
4章 重炭酸温浴がもたらすイオン効果…体温を高めて健康の土台をつくる(体温こそ健康のバロメーター
血流アップで循環器系の病気を予防する ほか)
病気にならない身体を入浴でつくる―「あとがき」にかえて
(他の紹介)著者紹介 斎藤 一郎
 1954年東京生まれ。日本大学、東京医科歯科大学、徳島大学などを経て、鶴見大学教授、元附属病院長。日本抗加齢医学会理事。専門は外分泌腺の病態ならびに老化研究。日本のいくつかの歯学部、医学部や米国(スクリプス研究所)で自己免疫疾患の研究に長年従事し、数多くの論文、著書を発表。「日本病理学会学術研究賞」「日本シェーグレン症候群学会賞」などを受賞。テレビ出演、新聞・雑誌でも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。