検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

完本人形佐七捕物帳 3

著者名 横溝 正史/著
著者名ヨミ ヨコミゾ セイシ
出版者 春陽堂書店
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217668837一般図書913.6/ヨコ/開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
291.62 291.62
京都府-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010045737
書誌種別 図書(和書)
著者名 大森 彌/監修   特別区協議会/編
著者名ヨミ オオモリ ワタル トクベツク キョウギカイ
出版者 日本評論社
出版年月 2010.7
ページ数 9,160p
大きさ 22cm
ISBN 4-535-51756-1
分類記号 318.2361
タイトル 東京23区自治権拡充運動と「首都行政制度の構想」 基礎的地方公共団体への道
書名ヨミ トウキョウ ニジュウサンク ジチケン カクジュウ ウンドウ ト シュト ギョウセイ セイド ノ コウソウ
副書名 基礎的地方公共団体への道
副書名ヨミ キソテキ チホウ コウキョウ ダンタイ エノ ミチ
内容紹介 昭和36年に立案され、特別区自治権拡充運動の指針となっていた文書「首都行政制度の構想」の存在をいまに甦らせ、その意義を明らかにし、東京23区がたどった基礎的地方公共団体への道のりを紹介する。
件名1 東京都-政治・行政-歴史
件名2 特別区



内容細目

1 血屋敷   1-32
2 敵討走馬燈   33-57
3 捕物三つ巴   59-92
4 いろは巷談   93-118
5 清姫の帯   119-149
6 鳥追人形   151-178
7 まぼろし小町   179-203
8 身代り千之丞   205-232
9 出世競べ三人旅   233-256
10 怪談閨の鴛鴦   257-280
11 人面瘡若衆   281-310
12 蝙蝠屋敷   311-350
13 笛を吹く浪人   351-371
14 狼侍   373-398
15 日蝕御殿   399-428
16 雪達磨の怪   429-456
17 坊主斬り貞宗   457-521
18 人形佐七は横溝家の天使   523-534
野本 瑠美/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。