検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

東アジア近現代史 有斐閣Sシリーズ

著者名 上原 一慶/[ほか]著
著者名ヨミ ウエハラ カズヨシ
出版者 有斐閣
出版年月 1990.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212143166一般図書220/ヒ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1980
1980
育英事業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810256600
書誌種別 図書(和書)
著者名 上原 一慶/[ほか]著
著者名ヨミ ウエハラ カズヨシ
出版者 有斐閣
出版年月 1990.10
ページ数 304p
大きさ 19cm
ISBN 4-641-05935-7
分類記号 220
タイトル 東アジア近現代史 有斐閣Sシリーズ
書名ヨミ ヒガシアジア キンゲンダイシ
件名1 アジア(東部)-歴史

(他の紹介)内容紹介 2020年、返済不要な「給付型奨学金」拡充!給付型奨学金の申し込み条件・時期・支給額など新制度を一挙公開!授業料減免校の申し込み条件・時期・支給額などを一挙公開!進学に向き合う親子、進路指導教諭、専門学校・大学職員必読のガイド!大学、自治体、企業、公益法人が設ける独自の給付型奨学金制度最新一覧付!
(他の紹介)目次 1 おさえておきたい新制度5つのポイント(給付型奨学金―成績・収入基準を満たす必要がある
貸与型奨学金とも併用できる ほか)
2 ピックアップ!特徴のある大学独自の奨学金(札幌学院大学
北海道医療大学 ほか)
3 ピックアップ!民間の奨学金と自治体・企業の取り組み(河内奨学財団
キーエンス財団 ほか)
4 データで見る日本の高等教育と奨学金(数字で見る!高校卒業後の進路、今と昔
数字で見る!高騰し続ける大学の学費 ほか)
5 奨学金まるわかりQ&A(奨学金には、どんな種類がありますか?
「貸与型」と「給付型」。それぞれの違いを、詳しく教えてください! ほか)
(他の紹介)著者紹介 久米 忠史
 奨学金アドバイザー。1968年生まれ。株式会社まなびシード代表取締役。奨学金アドバイザーとして2005年から沖縄県の高校で始めた奨学金講演会が「わかりやすい」と評判を呼び、全国で開催される進学相談会や高校・大学等での講演が年間150回を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。